部員日誌

未分類

読みたいことを書けばいい

ご無沙汰しております。都倉です。ついに梅雨入りしまして、豊満ボディの我々に取っては滝のように流れる汗が気になる季節となってきました。これからの季節、グレー系統のTシャツに汗染みができるのは、もはや職業病のようなものですね …

フットサル

こんにちは。3年の須永陸也です。今回は、先日参加したフットサル大会に関して主に書きたいと思います。 先週の日曜日、友人が所属する団体主催のフットサル大会に参加しました。大会の趣旨が、”体育会系の学生で結成されたチームで本 …

集中!!

こんにちは、2年生の藤井大志です。 最近は曇りや雨が続きなかなかテンションも上がらず毎日を淡々と過ごしております。練習に身が入らない日もあり反省です。 しかし、こうも言ってられません。来週には全学の団体が控えています。自 …

弟、誕生日おめでとう

こんにちは。法学部法律学科2年野上恭平です。梅雨入りが宣言され、蒸し暑日々が続いています。汗の出にくい夏の初めが熱中症に一番なりやすい時期だそうなので、運動をしていなかったとしてもこまめな水分補給を取る必要があるようです …

お金の管理

こんにちは、経済学部2年マネージャーの土屋文乃です。日差しの照りつける日と、雨の激しい日が交互にやってきますので、最近購入した雨天兼用の傘が非常に重宝しています。 最近、お金について考えることが増えました。私は経済学部な …

つれづれ日記~未来の幸せを願って~

みなさんおはようございます、4年マネージャーの和田奈那です。 なんだか近頃のお天気は、バケツをひっくり返したような雨が降ったかと思えば、35℃を超える猛暑日になってエアコンをつけてみたりと、変化が目まぐるしく、ついていく …

Simple is the best

皆さんこんにちは、春の陽気とは裏腹に平均15℃を超えない世界で初夏を謳歌しております、環境3年の陶です。皆さんもおおよそ北海道と同じ緯度で生活される際はお気をつけください、昼間は常夏のような気候でも夜は極寒です。特に酒に …

慶應義塾體育會柔道部に乾杯。

こんばんは。 4年の小野佑眞です。 最近、ミスチルやグリーンにハマり尽くしております。 邦楽は素晴らしいです。 東京学生柔道優勝大会を目前に、塾柔道部は一層気合をいれて、稽古に励んでおります。 今回は、『先輩稽古』につい …

福岡県民会

こんにちは、4年の飯田です。   最近嬉しいニュースがありました。 塾柔道部に福岡県民が入部してくれたことです。西木ちゃんおめでとう!㊗️ 私が一年生の時は、私含めて7人もの福岡県民 …

ストレッチ

こんにちは、4年の石川です。   練習前のストレッチ中、道場の壁に穴を見つけてしまいました。日吉には啄木鳥もいるのかな?みたいな穴です。今日も壁を見ていたらもう2つ見つけました。私の見間違えなのか、啄木鳥がいる …

« 1 19 20 21 106 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.