部員日誌

未分類

特技は、、?

こんにちは。法学部2年マネージャーの猪熊彩です。道場の掃除は順調に進んでおります。※前回日誌参照 金木犀の甘い香りが街に溢れる季節となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。   初対面の人に趣味や特技を聞か …

幸福と時間

ご無沙汰しております3年の細谷です。本日も日誌を書いていきたいと思います。 現在尼崎に向かっている電車でございます。ベスト8に到達することができるように全力を出します。 今回の日誌では時間に関して書いていきたいと思います …

自分の中に毒を持て

ご無沙汰しております。商学部三年の都倉です。秋学期が始まり、気温もだいぶ秋らしいものとなってきました。季節の変わり目に風邪などひかれませんよう、皆様におかれましてはくれぐれもご自愛ください。 夏休み最終日は、大学入学時か …

ないものねだり

こんばんは、2年の南雲です。真夏の酷暑も過ぎ去り、だいぶ過ごしやすい気候になって参りました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今回も例に漏れず部員日誌のネタがなく困っていたのですが、先日トレーニング中に道場のスピーカーか …

主婦体験

こんにちは、経済学部2年マネージャーの土屋文乃です。今日から新学期が始まりました。退屈に思うこともありますが、最後の日吉生活を満喫したいと思います。 週末は、母の偉大さを感じさせられる時間でした。土曜、日曜と、私自身は部 …

燃える闘魂

こんにちは、総合政策学部2年の澤田康太です。 私は幼い頃、父の影響でプロレスを知っていました。父と一緒に風呂に入っている時にしてくれるプロレスの話が大好きでした。酔った時にプロレス技をかけてくる時は少し痛くて面倒くさいと …

自己紹介 – 島田 智宏 –

失礼致します。甚だ僭越ながら自己紹介させて頂きます。私、本年度慶應義塾體育會柔道部並びに慶應義塾大学総合政策学部1年生の島田智宏(しまだともひろ)と申します。以後よろしくお願い申し上げます。 本日誌では自己紹介と所信表明 …

つれづれ日記〜本気で好きになること=オタク?〜

みなさまこんにちは。4年マネージャーの和田です。 この日誌を書くのも、今回を含めてもうあと2回らしいです。人生最後の部活が終わりを迎えるんだなと思うと、寂しいような、でも嬉しいような。。 あまりしんみりしたくないので、話 …

近況報告 -9月-

こんばんは。経済学部4年森井浩太です。 大きな台風が日本に近づいていますが、皆様ご無事でしょうか。 さて、先日の東京学生では、初戦で敗れ、不甲斐ない結果に終わりました。 自分のがっつく柔道が全くできず、母にも「何してんの …

Here’s why

皆さんこんにちは、留学最後の卒業旅行で姉の口車にまんまと乗ってしまい、ブロードウェイに散財しすぎてしまった環境3年の陶です。流石に3作品を一度に見るのは無謀すぎましたがお陰で僕のカラオケレパートリーも増えました、僕とカラ …

« 1 16 17 18 106 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.