部員日誌

商学部

あめ

こんばんは。商学部2年の南雲です。 ついこの間まで桜が咲いていたと思っていたのもつかの間あっという間に梅雨の季節になってきました。確か2回前の部員日誌で花粉がキツイから春は好かんようなことを書いた記憶があるのですが、私は …

自己紹介 土屋実里留

失礼致します。甚だ僭越ながら自己紹介させていただきます。私、本年度慶應義塾體育會柔道部にマネージャーとして入部させて頂きました、慶應義塾大学商学部 1 年の土屋実里留(つちやみりる)と申します。以後宜しくお願い致します。 …

自己紹介 入道隼人

 失礼致します。甚だ僭越ながら自己紹介させて頂きます。私、本年度慶應義塾體育會柔道部に入部させて頂きました、商学部1年入道隼人(いりみちはやと)と申します。以後宜しくお願い致します。  出身高校は慶應義塾高等学校で出身地 …

継続は力なり

おはようございます、3年の平山です。本日、ゼミの発表(輪読)がありました。毎週1人ずつ教授の著書を要約し、解説するというものですが、1人でこんなに長々と人前で話す経験は今までなかったので、なんだか新鮮な気持ちです。自信は …

ピンクムーン

こんにちは、3年の高です。季節の変わり行く速さに目を疑います。絶好調のボルトがフライングしても追いつくことはできないはずです。この世界は強制的に正常化されるようにできているので不純物はすぐに修復されてしまいますが、去った …

永遠より長い一瞬

こんばんは。書くことが無さすぎてパソコンの前でしばらくフリーズしていました。南雲です。 しばらく何を書こうか迷っていたのですが、部員日誌に書ける程度の丁度良い出来事が一切なかったので、今日はこの辺で… というわけには残念 …

感情

おはようございます。資格試験の勉強と柔道を反復する毎日で、日誌のネタが思い浮かびません平山です。最近は生活が完全に固定化されてきて、自分を機械だと思うようになってきています。こんな感じで感情を失くしつつある平山ですが、涙 …

走る馬と灯

夜と朝の狭間に棲む月明かりを纏った夜桜を横目にビールを飲みたいです。高です。出かけようにも予報が雨模様で神様に邪魔されている気分。夏も朝も来なくていいのに、なんて一瞬でも思わせる罪な奴なのです、ほんとに。 「不確実」や「 …

兄弟は可愛い

こんにちは、2年生の藤井大志です。 新学期が始まり、新たな出会いに希望を抱きながら慣れない大学生活を送っております。皆さまは変わらずお元気でお過ごしでしょうか。 僕には9個下の妹と12個下の弟がいます。ここまで歳が離れて …

花粉は辛いよ

こんばんは、商学部2年の南雲です。 ここのところ寒さも和らぎ春の陽気を感じられるようになりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。春は、新しい出会いが生まれることで将来に向けての希望も芽生え、さらにはその穏やかな気候の …

« 1 23 24 25 35 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.