部員日誌

総合政策学部

夏です。

こんにちは。 渡邉大輝です。猪狩先輩、更新が遅れてすみません。 もう7月になり、とても蒸し暑くなってきました。暑いのは嫌いですが、暑くなると当然クワガタが活動し始めます。これは僕に言わせれば虫熱いとしか言えません。 塾高 …

明日から大忙し

総合4年の中沢です。   先日は、東京学生団体の応援ありがとうございました。 惜しくも順天堂大学に敗れ、ベスト8には届きませんでしたが、来月の全日本学生で必ずベスト8に入賞します。   あと、面接も明 …

お疲れ様です

こんばんは。 無事4年への進級+ほぼ卒業をきめてやりました、中沢です。   3月1日より、就職活動が解禁となりました。   自己分析とやらは、非常に面白いですね。 その場その時で何を考え、行動に移した …

やることリスト

こんばんは。 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。   部員日誌の更新期日をしっかり守ることで有名な中沢です。 さてさて、どんな日誌を書こうかいろいろと考えていましたが・・・ 明後日は成人の日で …

何にしようかな

こんにちは。 4年生が引退されてから部員日誌の回転率が速くなり、ついこの前書いたじゃん!と思ってたのですがもう回ってきてしまいました。3年の中沢です。   本日は唯一のSFCへの登校日となっております。現在は「 …

◯◯次第。

更新遅れまして申し訳ありません、2年の山根です。 ついでに同期の皆さん、前主将の安藝先輩が日誌更新の遅れを悲しんでいらっしゃるので早めに更新しましょう。猪狩くんは怒ってることでしょうし。   さて、代交代が行わ …

blue white red

日誌の更新遅れてしまい申し訳ありませんでした。 こんにちは、最近体重が増えてきた田島祐太郎です。 筋肉なのか脂肪なのかはさておき体重が増えました。 いきなりですが、、、 我々は海外研修に行けるのか!? という事態にあるの …

Just do it.

こんばんは。 本年度、慶應義塾體育會柔道部副将に任命されました、総合政策学部3年の中沢嵩史と申します。1年間よろしくお願いします。   早いもので最高学年となり、部の運営やら何やらと1年間フル回転で頑張っていき …

新学期開始

こんばんは。3年の角田です。 ついに長いようで短かった夏休みも終わり、新学期が始まりました。今期も先学期同様週1回登校の日々が始まります。週2回学校に行かないと元が取れないので定期は買いません。なので1回僻地に行くと約1 …

後悔のしない選択を

こんばんは、3年の中沢です。   今週末の東京学生個人では、初となる100kg超級でのエントリーとなります。正直なところ不安でいっぱいですが、何としてでもやってやろうという気持ちでいます。   &nb …

« 1 23 24 25 27 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.