部員日誌

総合政策学部

現実は小説より奇なり

  平素よりお世話になっております。総合政策学部1年の山田大志郎です。星祭の候、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。私は特に願い事もないので織姫様彦星様には世界平和を祈っておこうと思います。 それでは …

全日本学生柔道優勝大会を見て

平素より大変お世話になっております。総合政策学部1年の土川将克です。毎日ジメジメと蒸し暑い日が続き、涼しい寮から出るのが少し億劫に感じる季節となりました。 さて、先週末には全日本学生柔道優勝大会が開催されました。結果とし …

太陽は罪なやつ

こんにちは、最近強烈な陽射と気温上昇に成す術なく、取り敢えず急いで日焼け止めを塗りたくっている井口です。本日は冷房ガンガンキンキンのマイベットからお送りします。 一部昇格から早くも1ヶ月が経とうとしており来週にはいよいよ …

「作る」のではなく「気づく」もの

こんにちは、宗広です。 最近のホッとしたエピソードでも最初に書こうと思います。 この間、練習前に同期の石村がなんかニコニコしてやってきたんです。なんか良いことでもあったのかなと思っていたら「20歳だからコーヒーを飲みだし …

熱闘

平素よりお世話になっております。総合政策学部1年の山田大志郎です。情緒が不安定であった天色はすっかり落ち着き、燦燦と輝く太陽が私達を照らす季節になりました。力づくな北風は去り、大らかな夏の足音がすぐそこまで迫ってきていま …

部員へのリスペクトが止まらない

平素よりお世話になっております。総合政策学部1年の水野愛理です。 先日の東京都学生柔道優勝大会にて、一部昇格を果たしました。私が4月に入部した際、部則説明とともに「一部復帰」という今年の目標についてお話を伺っていたので、 …

関東高等学校柔道大会2025

こんにちは。高校から大学に上がり、起床時間が段々と遅くなっていて危機感を覚えている総合政策学部一年の土川将克です。今回は、5月31日・6月1日に開催された関東高等学校柔道大会について話させていただきます。 私の母校である …

はっぴぃえんど

ご無沙汰しております。最近暑くなってきて靴下と長ズボンを履くのが苦痛になってきた井口です。本日はこの時代に冷房がついていないSFCのボロボロ教室からお送りいたします。12名の1年生が入学してきてくれたおかげ部員日誌上でお …

自己紹介 山田大志郎

失礼致します。甚だ僭越ながら自己紹介させて頂きます。私本年度慶應義塾體育會柔道部、並びに慶應義塾大学総合政策学部1年の山田 大志郎(やまだ だいしろう)と申します。以後宜しくお願い致します。 出身高校は慶應義塾高等学校、 …

自己紹介 水野愛理

失礼致します。甚だ僭越ながら自己紹介させて頂きます。私本年度慶應義塾體育會柔道部にマネージャーとして入部させて頂きました、慶應義塾大学総合政策学部1年の水野愛理(みずのあいり)と申します。以後よろしくお願い致します。 出 …

1 2 3 28 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.