部員日誌

土屋 実里留

お姉ちゃん

こんにちは。今年も金木犀の季節になりましたね。去年の部員日誌にも金木犀について書いた気がします。私の友人は金木犀の香水をつけて、私が金木犀などと訳のわからないことを述べてくるくると回っていましたが、この何も変わらない日常 …

待ってて!!!

 最近まで8月だったのに気がつくともう9月中旬で驚きを隠せない商学部2年の土屋実里留です。  私ごとではありますが、生まれて初めて扁桃炎になりました。5日間高熱を出し、まともに食べることも飲むことも出来ず、よく扁桃炎にな …

ただいま

こんにちは、猛暑や天候が不調な日が続きますが、皆様はいかがお過ごしですか? 私はディズニーが大好きなので、ディズニー映画を見てプリンセスに憧れを抱く毎日です。 この年でディズニー映画を見ると単純にプリンセスに憧れを抱いて …

臨機応変に

7/15.16の暑中稽古が無事終わり、楽しかったと思う反面ほっとしている土屋実里留です。今回は暑中稽古で学んだことや、感じたことを書こうと思います。 朝3時起きは少し早すぎる朝活でしたが、1日目は午前中が長く、カフェで勉 …

無償の優しさ

こんにちは。暑いからと冷房を入れて寝たら翌朝凍えながら起きる日々を過ごす土屋実里留です。 紫陽花が好きなのでこの季節はすこし楽しみですが、湿気で自分の頭も紫陽花みたいに膨張するのであまり好きではありません。しかし、最近梅 …

冒険再開

こんにちは。商学部2年の土屋実里留です。 授業の終盤、うとうとしながら教室の窓の外を見ると、蝶々がひらひらと舞っており改めて暖かい季節になったと感じます。しかし、寒暖差が激しく風邪をひいてしまいました。こんなにも暖かいの …

夜中の奇行

こんにちは、最近夜中に自分の声に起こされる2年マネージャーの土屋実里留です。ここ二週間、寝ている間にわっ!とかうっ!とかふっ(笑)とか声を出している?叫んでる?笑っている?寝言が多いみたいで自分で発しておいて自分の声に驚 …

クマリン

WBCで日本が優勝して本日の練習後の道場は大変盛り上がっておりました。部員たちの雄叫びを聞いてくすくすと笑いながらも、スポーツはすごいなと感動しておりました。観客までもの心を燃やし、人々の心を一つにさせ、皆が自分のことの …

花粉症

こんにちは。花粉症なのか逆さまつげで目が痒いのかよくわからない一年の土屋です。花粉症って文字を見るだけで目が痒くなります笑 慶甲戦で11人制、7人制共に慶應が勝利を納め大変嬉しく思います。試合後の皆さんの笑顔がとても印象 …

お菓子な幸せ

厳しい寒波が到来していますが、皆様ご無事にお暮らしでしょうか。   私は成人式の次は誕生日、そして期末試験とイベント続きの日々を過ごしております。1月20日が私の誕生日だったのですが、この日はフランス語と倫理学 …

« 1 2 3 4 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.