部員日誌

3年生

Life is beautiful

こんばんは。練習が始まってなお未だに寮に帰れていない商学部3年の衣笠圭祐です。本日は法学部、薬学部の合格発表日だったみたいです。合格された方はおめでとうございます。柔道部に興味がある子は是非一度見学しに来てください。 さ …

丁寧な暮らし

こんにちは、3年の木村です。はやいもので、2月も終わりに近づいております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 私の近況といたしましては、母がコロナウイルスに感染してしまったため自宅待機をしております。部員・マネージャーの皆様 …

進撃の「ほ◯や」

ご無沙汰しております。 3年の小野佑眞です。 寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 昨今のオミクロン株の蔓延を受け、体育会事務室の指示により、1/17-2/10まで、塾柔道部は稽古を自粛しておりました。 か …

領域展開

 あけましておめでとうございます。環境情報学部3年の依田絃希です。今テストはないのですが、大量のレポートが立ちはだかっています。森井の日誌にもあった通り、就活中の優先順位と時間の使い方が本当に難しいと感じております。   …

テスト?就活?レポート?自己分析?SPI?……..

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。絶賛テスト勉強に追われている経済学部3年森井浩太です。 今年の抱負は、「後悔しない1年を送る」です。柔道も就活も悔いの残らないように全力で頑張りたいと思いま …

月を釣るまで

こんばんは、3年の木村です。大学から全面自粛要請が出され、部活も活動停止、家にこもって研究会活動に打ち込む毎日です。先の見えない時勢ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 少し前、茶道部の知人に禅語の本を貸してもら …

ラーメンと飛行機とアタシ

皆さんこんにちは、人生で初となる異国でのクリスマス、年越しを経験する一大イベントを控えていながら昨今のオミクロン株の影響をモロに受けて一ミリも楽しめなかった環境3年の陶です。皆さんも異国で年を越す際は、まずは楽しく年を越 …

現在六徳舎寮長不在

こんばんは。今ちょうど5000字の課題を片付け、単位取得、進級への第一歩を踏み出せたことで安堵に満ち溢れている商学部3年の衣笠圭祐です。 年末年始は、弟の受験やコロナなどが重なった影響で3年近く行けていなかった岐阜と愛知 …

マイブーム🍜

こんにちは。3年の飯田です。     さて、今回は手短に私のマイブームであるラーメン二郎巡りについて書かせていただきます。   なぜ最近これにハマったのかと言いますと、同期の二郎愛に感化され …

データを見てみると

こんにちは、3年の石川です。まだまだ寒いですね。私は毎朝30分くらい布団と激闘しています。本年もよろしくお願い致します。 最近のブームはドーナツ食べ食べ委員会です。食べたドーナツを食レポとともに友人にSNSで共有していま …

« 1 21 22 23 71 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.