部員日誌

3年生

尊敬

こんにちは。3年の須永です。 以前細谷くんが日誌に私のことを書いてくれていましたが、ところどころ棘があり煽られているように感じてなりませんでした。 その日誌の中には「無関心」というワードがありましたが、実際無関心が故に他 …

未来の話をしよう

こんにちは、3年の高です。 眼が乾き鼻熟れる季節ですね、冬泥棒はまだまだ好きになれそうにありませんが私を見ろと言わんばかりの主張に喉を潰され思うように声が出ません。なんて鬱陶しくて愛おしいのでしょうか。越された冬を思い出 …

慶甲戦を終えて

3年の望月あかりです。先程慶甲戦が終わり、結果は11人制・7人制共に、慶應の勝利となりました。まずは選手のみんな、おめでとう。そしていつも応援くださる方々、ありがとうございます。選手の努力が結果に繋がり嬉しく思うと同時に …

関西

おはようございます、3年の平山です。先日行ったアイドルマスターのライブ、最後の歌が印象的過ぎて忘れられません。というのも、最後の曲は私がアイドルマスターの中で元々1番好きな曲で、しかもその曲だけ会場のプロデューサーも含め …

一束単

こんにちは、商学部3年の高です。 さて、突然ではございますが「最も美しい数字」はいくつでしょうか。 オイラーの公式や黄金比はあくまで数式や比率、単体で語るには物足りません。自然数、三角数、平方数、完全数のように定義された …

shouldよりwant to

おはようございます。私には最近ハマり始めたものがあります。アイドルマスターです。アニメが放送されていたのが2011年と少し古いので今更感は否めないですが、百聞は一見にしかずということでアニメを観てみたら時既に遅し…気づけ …

部員確保

こんにちは、3年の須永です。 最近、改めて部員の少なさを実感しています。昨日の練習の参加者は期末試験もあり、学生は8名のみでした。そこで、今回は人数が少ない事による問題、この問題を解決するための課題、課題を解決するための …

Two of Us

こんにちは、商学部3年の高です。 自然な寒さが心地いい季節です、降る雨だけがぬるいと感じるのはどうしてでしょうか。一番冷え切っているのは土かもしれません。冬はほんとうに食欲が満たされないもので、%を分解して揚げてたれカツ …

昼夜逆転

あけましておめでとうございます、3年の平山です。昨年は大変お世話になりました。新年もよろしくお願い申し上げます。 年の変わり目は大きな節目であり、自己のマインドを変えたり何かへの挑戦を始めたりする良い機会です。そこで、本 …

あけましておめでとうございます。旧年中は多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。   3年の須永です。今回は現状と今年の抱負などについて書きたいと思います。 以前の日 …

« 1 16 17 18 71 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.