部員日誌

1年生

こんばんは。10月があまりにも踏んだり蹴ったりだったので11月は幸多き月であって欲しいと切に願っている、1年の南雲です。 突然ですが、皆さんは好きで飼いたい(飼っている)動物がいますでしょうか?おそらく大半の方は、イヌ・ …

自己紹介 ー土屋文乃ー

 失礼致します。甚だ僭越ながら自己紹介させて頂きます。私、今年度慶應義塾體育會柔道部にマネージャーとして入部させて頂きました、経済学部経済学科1年の土屋文乃(つちやふみの)と申します。以後、宜しくお願い致します。東京生ま …

初試合

こんばんは。法学部、政治学科の一年生進士凱一です。最近寒くなり体調崩してしまいました。80キロまで行った僕が、体調を崩したことによって、5キロを減りました。早く治って、また増量を頑張りたいと思います。 では本題ですが、先 …

WHO IS BEHIND THE MASK!?

こんにちは、総合政策学部一年の澤田康太です。  皆様はアマゾンプライムの「ザ・マスクド・シンガー」をご存知でしょうか。この番組はマスクを被り完全に正体を隠した12人の超有名人がその歌唱力と奇想天外なパフォーマンスで競い合 …

早慶戦

こんにちは。増量に幸せを感じるようになってきた総合政策学部1年の櫻井です。半年前大学に入学した時には90kgしか無かった私も、六徳舎のカレーを大量に食べ、夏休み中旬には108kgまであげることに成功しました。当初はこんな …

道案内

こんばんは。最近、お腹がぽっこり出てしまっている、経済学部1年の小林です。増量しようと思い、高カロリーなものばかり摂取していたところ情けない身体になってしまいました。12月中旬までに80キロを目標としており、トレーニング …

肉まん

  こんにちは。法学部1年、マネージャーの猪熊彩です。お肌の乾燥が気になる季節が到来しました。皆様いかがお過ごしでしょうか。   東京都学生柔道体重別選手権大会が先日行われました。選手の皆さんお疲れ様 …

ヒーロー社会を目指して

こんにちは。一年の松永蓮太郎です。 10月も目前まで迫り秋の気配が近づいておりますが、昼間の日差しやセミの声が夏はまだ終わっていないことを証明しているように感じます。8月に帰省した際に知り合いから聞いた話なのですが、人生 …

東京パラリンピック

 こんにちは。1年の藤井大志です。  あっという間に時は流れ夏休みももう終わりを迎えます。秋学期は対面授業も増え新たな友達に出会える期待と楽しみもありますが、やはり休みが終わってしまうという寂しい気持ちの方が少し大きいで …

反面教師の僕

こんにちは、法学部法律学科1年の野上恭平です。9月も終盤となりますが、涼しい秋を首を長くして待つ毎日が続いております。気温とは裏腹に日吉の並木ではイチョウの木から落ちた銀杏による独特な匂い夏の終わりを実感させられておりま …

« 1 26 27 28 75 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.