部員日誌

趣味

リカチャン

こんにちは、環境情報学部1年の陶竜熙です。 大学での生活も3ヶ月が終わろうとしていますが、早くも課題に追われてパソコンとにらめっこをする日々が続いております。   そんな中でも様々な刺激を与えてくれるのが慶應義 …

ロードバイク

こんにちは。1年の山室です。 無事2年生に進級できるので、「1年の山室」ラストの部員日誌となりました。次回からは「2年の山室」になります。宜しくお願い致します。 2日ぐらい前から何について書くか悩んでいたのですが、何も思 …

バルサvsレアル

こんにちは。荒木海人です。   3月トップバッターという事で非常に緊張していますが、気合い入れて行きたいと思います。     そう言えば先日、トレーニングを終え晩御飯の準備をしていた時に3年 …

ジャイアンツの話

こんにちは。2年の篠原です。これまでの日誌にもあるように、現在遠征中です。今日は関西から福岡への移動日なので、1日オフです。朝イチで福岡に到着し、朝食を食べ、カフェでだらだらしてます。関西での練習で体がだいぶ疲れていたの …

とつけむにゃあ

こんにちは。澁沢です。   最近の僕は『いだてん~東京オリムピック噺~』を楽しみに、毎週日曜日を迎えています。1964年、日本で開催された東京オリンピック実現までの、人々の奮闘を描く大河ドラマです。小難しい雰囲 …

お菓子

こんにちは。2年の篠原です。今日は季節外れの暖かさでとてもポカポカしてましたね。 そんな過ごしやすい1日を、履修の関係で火曜日は授業がない僕は部活以外外出せずに寮で過ごしました。 損したような幸せなような…。 さて、チー …

フレッシュにいこう

こんにちは。一年生の藤井です。 前回の部員日誌で何かオススメの作品があればご紹介くださいと書きましたところ、同じ1年生の伊藤が、本を紹介してくれました。読書は終わると本当にリフレッシュすることができる。あの瞬間がとても心 …

大人の階段

眠たい目を擦りながら書いています。お久しぶりです、中内です。 さてと、今回は短くなります、と前置きしておきます。 頭が回っていないかもしれませんがご了承ください。 堅苦しい話をする気はないので、今回は最近のマイブームにつ …

xoxo~ハグ&キス~

最近、気温が下がってきましたがまだビーチサンダルで学校に通学している1年の谷口です。最近、iPhone の新しい機能にスクリーンタイムという機能が搭載され、携帯をどのぐらい使用しているか明確な時間がわかるようになり、僕は …

黄色い看板

更新が遅くなってしまい、申し訳ありません。3年の齋藤です。 さて、黄色い看板に黒い文字といえば、もちろん二郎です。 今日の授業の合間に二郎に行ってきたので、その感想を述べたいと思います。偶然鈴木くんもこの話題ですが。 時 …

« 1 6 7 8 16 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.