部員日誌

未分類

もう6月…

最近毎日3食、自作の野菜スープを飲み健康的な生活を送っています、総合政策学部4年の山室未咲です。 といいつつ、現在人生2度目のラーメン二郎を食べに行っています…(矛盾) これも一種の野菜スープだと思いたい… そろそろ梅雨 …

ジャイアントキリングならず

本日開催されました東京学生柔道優勝大会で我々は明治との対戦となりました。ジャイアントキリングを成し遂げる事はできなかったのですが、3週間後の全日本学生優勝大会で優秀な成績を収められるよう精進したいと思います。 話は変わり …

就活頑張ってます。

お久しぶりです。4年の萩です。 私は只今、就活真っ只中で、忙しくも刺激的な毎日を過ごしております。自分の足りない所を見つめ直す良い機会だったと、そして成長出来たと最後に笑顔になれる日が来る為にも、全力で頑張ります。中々部 …

実は野心家です

お世話になっております。 中内です。 最近自分の時間を多く作ることができていなかったので、時間ができたときになにがしたいかのリストをコソコソと作っていました。 今回はその中から3つほどご紹介したいと思います。 &nbsp …

モンスターハンター

23歳になり、何故か勝手に4時や5時に目が覚めてしまう谷口瑠聖です。 先月、福岡にいる小学生の従兄弟に夏に帰省した際に一緒にやるゲーム「モンスターハンターrise」を買うように進められ、実際にその帰省に備えゲームを買った …

意思とは?

こんばんは、4年の織茂です。 先日、行動主義心理学を漁っていたらスキナーの「オペラント条件付け」というものを見つけました。 報酬や罰則で行動を変化させる方法で、強化学習でも利用されていますね。 イルカショーで例えると、イ …

例のあの人再び・・・

最近色々なことが重なり、柔道の練習、トレーニング時間がなかなか確保できず、ストレスが溜まっています。今抱えていることが一段落したら元のペースにしつかりと戻していきたいです。   さて最近コロナやなんやらであまり …

小さな幸せ

こんばんは。4年の稲葉です。 最近は毎日の寒暖差が激しく、落ち着かない天気が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 就職活動も佳境に入り、毎日忙しい日々を送っております。早く「終活」して部活動に専念できるようがん …

夢幻泡影

こんにちは。五十嵐です。 入梅を間近にひかえ、落ち着かないお天気が続いています。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私は最近1日の時間の使い方というものに頭を悩ましています。 1日24時間という限られた時間の中で自分自身の …

つれづれ日記〜あゝ人生〜

3年マネージャーの和田奈那です、みなさんこんばんは。 梅雨の時期は綺麗にまとめた髪の毛も、ぴょんぴょんと反抗期気味になり抑えるのに苦労します。 さて、今回の話は就活です。人生多分一度きりの人が多いビッグイベントです。 周 …

« 1 30 31 32 106 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.