部員日誌

法学部

Qui veut, peut.

今朝時間割を見ていたら、登録していない別の授業に2週連続で出席していたことが発覚し愕然としました。今週から登録している授業頑張ります。こんばんは。3年(遂に!)マネージャーの内田です。 さて、今月からキャンパスが三田に変 …

21歳初投稿

どうもお久しぶりです。私の四肢が短いことを最近不便と感じ始めた熊谷の福山雅治こと田島祐太郎です。今日もみんなの心に歌声を届けてくよ〜♩ ってことで2ヶ月ぶりの更新です。つまり2回更新忘れたってことわ、、、前回同様の、この …

Road to MIDDLE

routin work

春の陽気が待ち遠しい今日この頃、この日誌をご覧くださっている皆様はいかがお過ごしでしょうか。   我々柔道部も冷えた朝一番の畳に素足で臨み、寒い寒いと不満が零るのもいつもの光景です。 そんな同志を私は道場二階よ …

躬行実践

こんにちは。二年の井上です。   先日、三田綱町柔道場におきまして、盛大に柔道祭が開催されました。あのような場に出席できるということに一部員としてとても誇らしく感じます。 下は幼稚舎生から参加し、現役生、OBの …

小春日和の穏やかな日は・・・

こんにちは。二年の井上です。   まずは更新が遅れたことをPC係リーダーの猪狩君に謝罪いたします。   今までのように、前リーダーの「昨日日誌だよ」というシンプルかつ人を恐怖に陥れるのに十分なメッセー …

日増しに秋の深まりを感じるようになりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。   今日は。2年の井上です。     秋という季節は柔道部にとっては代替わりの時期です。深く澄みきった空の下、 …

進撃の法学部

    その日学生は思い出した… 当局に支配されていた恐怖を…  単位に囚われていた屈辱を…       こんにちは。2年の井上です。     時の流 …

わーがーひのもとはしーまぐによー

    Bon soir, Monsieur!!   ありゃりゃ。 こりゃ失敬。夢うつつで日誌を書いていたからうっかりフランス語を使ってしまったのじゃ。     &nbs …

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。部員日誌の更新が遅れてしまいすいません。大学に入学し8か月たち時が過ぎる速さに驚いております。ということで今回の部員日誌では昨年一年間の振り返りをしたいと思い、反省をするとともに今年へと活 …

« 1 17 18 19 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.