部員日誌

法学部

米所、増量の旅!!

こんにちは、法学部法律学科1年の野上恭平です。大学生活も早いもので、今年のAO入試の受験生たちが毎日大学に訪れています。一年生でいられる時間も、残り一年の半分もないのだと実感し、嬉しいような悲しいような気持ちです。来年の …

初試合

こんばんは。法学部、政治学科の一年生進士凱一です。最近寒くなり体調崩してしまいました。80キロまで行った僕が、体調を崩したことによって、5キロを減りました。早く治って、また増量を頑張りたいと思います。 では本題ですが、先 …

肉まん

  こんにちは。法学部1年、マネージャーの猪熊彩です。お肌の乾燥が気になる季節が到来しました。皆様いかがお過ごしでしょうか。   東京都学生柔道体重別選手権大会が先日行われました。選手の皆さんお疲れ様 …

有難う

気温が高くなり、再び半袖半パン小僧になった杉村です。皆様いかがお過ごしでしょうか。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、試合直前の体調管理には特に気をつけたいと思います。 私事ですが、先日21歳の誕生日を迎えました。夜六 …

Gritttttttttttttt

こんばんは。3年の小野佑眞です。  夏が過ぎ去り、秋が来て、暑がりの僕はめちゃくちゃ喜んでいます。ですが一方で、秋学期が始まり、三田に通い、勉強する。ついに始まってしまったという感じです。    さて、今回は9 …

反面教師の僕

こんにちは、法学部法律学科1年の野上恭平です。9月も終盤となりますが、涼しい秋を首を長くして待つ毎日が続いております。気温とは裏腹に日吉の並木ではイチョウの木から落ちた銀杏による独特な匂い夏の終わりを実感させられておりま …

傷だらけのhero

法学部3年の杉村です。夏真っ只中のこの時期に25度前後の気温が続いており、自分の中で違和感と心地よさが共存しています。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。東京都のコロナ感染者数が5000人前後と高い水準で安定している今、こ …

文の雰囲気、変えてみました。

「サウナ行かね?」ということで日吉の旭湯へgo。自宅待機により2週間ぶりに柔道をした身体は全身筋肉痛。温泉で疲労回復できたらなかなかナイス。柔道→勉強(?)→トレーニングと1日を全力で駆け抜けたご褒美を求めて、雨の中目的 …

初労働!!

こんにちは、法学部法律学科1年野上恭平です。 7月23日にオリンピックが開催され柔道の試合が始まってからは、連日夕方にはテレビの前で手に汗握りながら応援する日々が続いていました。団体戦を大トリとしてオリンピックの柔道は終 …

森井先輩との出会い

日本語は少し不自由なので、本日は英語でブログを書かせていただきます。 Hello readers, it’s Gaichi again. Today I would like to talk about my belov …

« 1 13 14 15 19 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.