部員日誌

商学部

 こんにちは。商学部1年の山田です。9月も中旬になってきて徐々に涼しくなってくるかなと思いきやまだまだ暑い日が続いています。早く涼しくなって欲しいです。  今回の部員日誌では、私の趣味である絵を描くということについてお話 …

平素よりお世話になっております。商学部1年の大月です。 大学生として初めての夏季休暇もいつの間にか後半戦に入りましたが、時の流れの速さを見にしみて感じております。 夏季休暇を振り返ると、戸狩合宿・出場は叶いませんでしたが …

柔道を通じて

おはようございます。平山です。 先日、日本武道館で東京学生柔道選手権大会が行われました。私自身は出場できませんでしたが、同期たちが学生最後の個人の大会に臨む姿を見て色々な感情がこみ上げてきました。私は中学から、他の人たち …

反論

こんにちは。商学部4年の高です。 9月に入り、柔道部の最高学年として活動する日数もあとわずかになってまいりました。きっとこのつながりは社会人になっても、おじいちゃんになっても途切れることはないのだろうなあと思いつつ、恭平 …

思った通りに

こんにちは。3年の藤井大志です。 部員日誌でなかなか書くことが思いつかなかったので最近、この考え方素敵だなって思ったことをお話ししようと思います。 それは俺はできると思い込み信じ続ければ100%夢は叶うし目標は達成できる …

ただいま

こんにちは、猛暑や天候が不調な日が続きますが、皆様はいかがお過ごしですか? 私はディズニーが大好きなので、ディズニー映画を見てプリンセスに憧れを抱く毎日です。 この年でディズニー映画を見ると単純にプリンセスに憧れを抱いて …

新しい

こんにちは。商学部の入道です。ただいま柔道部のビッグイベントの1つである戸狩合宿の真っ最中でございます。今回で3回目の参加でだいぶ見慣れた光景ですが、毎度覚悟を決めて外周を走ります。 そんな戸狩も本日で6日目で疲労がMA …

イシムラと一人っ子の話

こんにちは。商学部1年タ組スペイン語選択の山元惇暉です。期末テスト最終日のスペイン語を前日の発熱によりノー勉で受けてしまったので、単位が降ってくることを願っている今日この頃です。 さて、前回の部員日誌で聖人イシムラのエピ …

チェリー

お世話になっております。商学部1年の山田です。帰省期間では特にこれといって特別なことはしませんでしたが、毎日楽しく過ごすことができました。そして現在4年振りに戸狩合宿に参加しています。長距離を走ったり、スキー場のゲレンデ …

長期オフ

こんにちは。商学部一年の大月です。連日の猛暑に食欲を持っていかれ、入寮以来減量期間を除き増え続けていた体重が減少に転じ、とても焦っております。明日に控えた戸狩合宿で根性を見せ、夢の70kg台を目指して飯トレをしようと思い …

« 1 14 15 16 35 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.