部員日誌

4年生

人間失格

芥川賞候補の作品を書いた、ピースの又吉が薦めていたので新幹線の中で読んでいます。利國です。 まだ途中で、人間に対する不信感から人とまともに会話することすらままならない男が「道化」に救いを求める、しかし、それをも竹一にわざ …

トウモロコシ

こんにちは。4年生の辻卓也です。蒸し暑い日々が続き、梅雨真っ只中ですね。 そういえば、先日祖父からお届け物がありました。箱を開けてみると小ぶりなトウモロコシが沢山入っていました。祖父の畑で実ったトウモロコシとのこと。 幼 …

部員日誌を楽しみにしている星人

皆様ご無沙汰しております。部員日誌の締め切りをきちんと守ることで有名な私です。菅原です。本日は諸事情により沖縄からの部員日誌の更新になります。     部員日誌を更新できるのも、あと片手で数えられるく …

三田キャンプ終了

こんにちは。4年の鬼谷です。 昨日、最後の暑中稽古を無事終えることができました。最終日だったということもあり、多くの先輩方が練習にいらっしゃって下さり、活気のある練習ができたのではないかと思います。この場をおかりして、御 …

22歳になるということ

こんばんは、郡司です。 昨日7月2日に、晴れて22歳を迎えることが出来ましたが、もうこんな年齢になってしまったのかと1日が過ぎてようやく時の経つ早さを実感しております。 今思うとついこの前大学に入学し、そしてあっという間 …

暑中稽古3日目

こんばんは。 一昨日から暑中稽古が始まりました。先週から調整練習、試合と早起きが続きていたので、5時半から練習しても案外平気です。 また、今回が一応最後⁇の道場でのお泊まりになります。床の硬さを身体中で感じながら、あと4 …

三田の大教室より

こんにちは、商学部4年宮本です。 いま、今学期唯一の授業で三田に来てこの日誌を書いています。(横に郡司が座っています。) 経営学系の授業で、最低半分の出席が必須なのですが、現在7戦4勝というギリギリのラインにいます。 暑 …

ピクミンマリオ効果

皆様こんばんは。いつも元気で明るく優しい菅原です。   いつもいつもくだらない事ばかり書いているので、たまには誰かの役に立つかもしれないことを書いていきます。ちょっとした日常生活での工夫です。 ただ、効果も考え …

練習を自信へ

郡司です。 遂に東京学生まであと少しとなり、部の雰囲気も良い感じになってきている。レギュラー陣も気合いを入れ直し、最終調整に取り組んでいるようだ。 東京学生柔道優勝大会。 我々の最大の山は、何と言ってもM大学であろう。今 …

日吉柔道場より

こんにちは。 今日は体脂肪測定をしてきました。まぁまぁでした。 次回で最後かもしれないので、最後に過去最高を叩き出したいと思います。   話は変わりますが、私は数ある係のなかでも、優秀揃いと言われている慶應杯通 …

« 1 32 33 34 41 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.