部員日誌

未分類

想い

この度副主将を拝命致しました細谷颯太です。 昨日は早慶戦に対する応援、御支援ありがとうございました。期待に応えられず申し訳ございません。来年度は必ず優勝の座を奪還できます様、チーム一丸となり精進して参ります。 昨日の早慶 …

新体制のご挨拶

主将を拝命しました。商学部3年の都倉吏輝です。先日の早慶戦では非常に多くの先輩方、ご父兄、関係者の皆様方にご声援を賜りました。本当にありがとうございました。4連覇という結果で應えることができず、悔しさと申し訳なさでいっぱ …

はっぴーらいふ

六徳舎のお風呂からこんばんは。4年の須永廉也です。ついに最後の部員日誌となってしまいました。まだ、何を書くかまとまってませんが、思うままに書きたいと思います。 今週で17年の柔道人生が終わるということに未だ実感が湧きませ …

最後のつれづれ日記〜間違いじゃなかった〜

みなさま、おはようございます。総合政策学部4年マネージャーの和田奈那です。 みなさんご存知の通り、今回で部員日誌の更新が最後となります。 最後だからこそ素直に、嘘がないように、4年間の思い出や気持ちを綴りたいなと思います …

依田、次週ヒーロー?

巷では慶應柔道部の文豪と呼ばれている4年依田絃希です。 大人気、大好評であった僕の部員日誌も本日で最後のようです。 1年の頃はめんどくさいと思っていた部員日誌も、学年を重ねる毎に少しクスッとしてもらいたいと頑張っていまし …

変な同期

こんばんは、現役最後の試合を1週間前に控えもうすでに緊張しているピーダーセンです。 少しふざけながら書いてきたこの部員日誌も、今日で書くのが最後になりました。入部して最初の自己紹介部員日誌を書いたのがすぐこの前のことのよ …

出会い

こんばんは。人生最後の早慶戦に向けて闘志を燃やしている経済学部4年森井浩太です。 これが、私にとって最後の部員日誌になります。大学の4年間はあっという間で昨日入学したかのように思います。私たちの代は、コロナウイルスに学生 …

整う

こんにちは、成宮陸雄です。早慶戦まで残り2週間を切り、2年にわたりお世話になった4年生の先輩方と稽古ができる日も残り僅かとなってしまいました。先輩方からできる限りのことを学び、来る勝負の日に向けて己を整えていこうと思いま …

ピアノ再開しました!

 こんにちは、2年マネージャーの土屋文乃です。日に日に寒さが増していますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?気温に合わせた装いをすれば、地下鉄で汗を掻く羽目になりますし、丁度良い服装の選択はなかなか難しいと感じています …

再開のH×H

こんばんは、総合政策学部2年の澤田康太です。   最近アツすぎませんか? もちろん最近の気温のことではありません。 僕の大好きな漫画アニメカルチャーです! この場をお借りしてまず言いたいのは、 『冨樫先生、HU …

« 1 15 16 17 106 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.