部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

春の訪れ

平素よりお世話になっております。 4月から花粉症が激しくなると思いきや、症状が落ち着いて一息ついている長谷川です。 まずは4年生の皆さんご卒業おめでとうございます。 前回の日誌でも少し書かせていただいたのですが、私も本来 …

新学期

こんにちは、商学部2年の金子芽吹です。 長い春休みも、そろそろ終わりを迎えます。履修も一旦組み終わり、あとは新学期を待つだけです。柔道部には商学部の部員が多く在籍しているため、楽単や過去問を教えていただけることが多く、非 …

解呪

みなさんこんにちは!今回はなんと!風邪を引いておりません!呪い解呪です!!!お付き合いいただき、誠にありがとうございました。 人生最後の新歓の時期が過ぎ去ってしまいました。。。刻一刻と大学生の終わりが近づいています。 今 …

青い春 見つけるさ

こんにちは。入道隼人です。 4/2~4にかけて新歓活動を行いました。 今年は先日紹介した入住をはじめ、塾高生、SFC中高の麻生くんと4月に入り新入生が続々と稽古に参加し始めてくれました。 マネージャーの体験に来てくれてい …

馬頭星雲

こんにちは、4月なのにしまったはずのダウンを引っ張り出さなきゃいけない寒暖差にビックリの井口です。本日は1号室からお送りします。 さて、先日4年生が卒業され私が4年生になってしまいました。本当に実感が湧きません。チーム井 …

THANK YOU SO MUCH

失礼致します。目玉を丸ごと洗いたいぐらい花粉にやられています山元です。 サザンオールスターズの新曲が発表されました。 サザンといえば、某アパレル店で四六時中流れているほどの名バンドであります。柔道部ではサザンを聴くために …

サクラ

こんにちは、明日から3年生になる宗広です。 明日から4月、信じられませんね。2年前それまでとは全く異なる環境になる大学生活に大きな不安と期待を持っていたことがすごく懐かしいです。 この2年間でそれまでにはしたことのないよ …

新入部員100人入ります!(だったらいいな)

こんにちは。 4月1日から3年生になります、山田です。   本日、慶應義塾大学では入学式が行われます。自分が入学してからもう2年が経ったのかと思うと、時の流れの速さに驚かされます。私の入学式の日は、春の訪れを感 …

口説き文句は如何様に?

平素よりお世話になっております。 薬学部2年の海部花です。 引退された先輩方も明日から社会人ということを聞いて大変驚いております。 何より社会人になると、長期休みなど無いのだとか。 世の中の大人はすごいなぁと思うと同時に …

いつまでも

ご無沙汰しております。そろそろ3年生になります、呉銅敏です。   先日私たち柔道部の学生たちは、埼玉学生柔道大会に参加させていただきました。 慶應はこの大会に毎年参加しているのですが、私ははじめての出場であり、 …

« 1 2 3 4 369 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.