こんにちは。1年の須永陸也です。

 早慶戦が終わり、代替わりをして新体制の慶應義塾大学柔道部がスタートしました。それも含め、柔道に関して沢山の話題がある中、今回は柔道関連ではなく授業で取り組んでいる「Python」に関して話しをさせていただきたいと思います。

 私はSFCの環境情報学部に在籍しており、文系理系関係なく、様々な授業を履修することができます。この環境を最大限に活かし、自分の関心がある様々な分野の科目を履修しています。そんな中で今最も興味を持って取り組んでいるのは「Python」というプログラミング言語を取り扱い、簡単なゲーム作成を行う情報基礎の授業です。

 

 Pythonは英語に似ており、比較的理解がしやすい言語です。高校3年の受験後、父親の影響で「Progate」というアプリケーションを使いPythonについて勉強をし、基礎的な知識を身につけていた事で春学期の情報基礎1、秋学期の情報基礎2では多くの学生がわからないと行き詰まる中スムーズに学習を行う事ができました。これに楽しさを見出し、他に提出期限が間近の課題があるにも関わらずゲーム作成に没頭してしまいました。今はこの付けが回り、課題の提出期限に追われる日々です。

 Pythonをもっと本格的に、情報処理などに活用できるように自主学習に励んでいきたいと考えています。

 それでは、残っている課題を終わらせ、ゲーム作成を進めるためにそろそろ失礼したいと思います。

 

 

おわり。