3年マネージャーの和田奈那です、みなさんこんばんは。
梅雨の時期は綺麗にまとめた髪の毛も、ぴょんぴょんと反抗期気味になり抑えるのに苦労します。

さて、今回の話は就活です。人生多分一度きりの人が多いビッグイベントです。

周りには就活を既に始めている仲間もいれば、まだ〜とのんびりしている仲間もいます。
私はどちらかといえば前者ではあるのですが、最近、自分が企業に就職し働く姿が想像できません。
こんな時期ではあるのですがフランスかヨーロッパ圏内で院進したいなあなんても考えています。

でも恐らくそれは就職することが目的になっていて、将来のビジョンが明確でないからだろうと思うのです。
就職してから5年後10年後に自分がどういう人生を歩んでいたいかをもっと深く考える必要があるし、それに対して多くの時間を割くことができるのは大学生の特権だとも思います。

そんなことを考えていたとき、ふと古代ギリシャの哲学者であるソクラテスが残した言葉「生きるために食べよ、食べるために生きるな」を思い出しました。
彼は生きること自体に重きをおき、そこから人間として高次な段階に進むためにどう精神を育てるかを考えていますが(あくまで私の認識です)、まさにその考えが、今私が考えるべき問題なのではないか、と。

自分が何をしているときに知的好奇心、興奮、自分らしさを感じるのか。
自分はそもそも性格をいくつ持っていて、どんな価値観が軸にあるのか。
どんな人生を創造していけば人生にある程度納得することができるのか。
自分について、古代ギリシャの人々まではいかなくとも、真摯に向き合い考えたいと思います。

みんながそれぞれに望む未来を実現できると良いなあ・・・。私もより善く生きるために就活頑張ります。🔥

とりあえず、ここに書いておけばちゃんと実行できそうなので書いておきます。
✔︎あと1日1時間は自分と向き合う時間を増やし、週に10時間は人と何らかの関わりを持つ時間をつくる。
✔︎ジャンルを決めず本を1ヶ月に2冊。
✔︎毎日、日本と海外のニュースを見てメモを取り、自分の意見も書く。

おわり