投稿日 : 2013年6月18日 | 投稿者 : 藤井 岳 | カテゴリー : 4年生
主将として、部員たちに出来ることはあまりにも限られていて、例え何かアクションを起こしたところで実を結ばないことが多くある。 結局のところ、一人ひとりの人間性までを変える事など僕には到底出来ないのだ。 「新たなるトラブルは …
投稿日 : 2013年5月10日 | 投稿者 : 日比野 真也 | カテゴリー : 4年生その他
眠いよー 腹減ったよーー 金ねーよー イきてーよー でらイきてーよー おしゃまんべは どうする? →たべる よこたわる …
投稿日 : 2013年5月6日 | 投稿者 : 辻 周真 | カテゴリー : 4年生その他
こんばんは。4年の方の辻です。 最近暖かくなってきて練習後のシャワーが不可欠な時期になってきました。 大学には大きな湯船のある風呂があり、部員は練習後にはここで汗を流しております。 他の部活と使用時間が被らない限りは非常 …
投稿日 : 2013年5月5日 | 投稿者 : クアレスマ | カテゴリー : 4年生
ついにアダラー(4年生)となってしまいました。 最後の?一年、色々と頑張っていこうと思います。 話は変わりますが最近、心に響いた事があったので皆さんに紹介したいと思います。 一つ目は、稲盛和夫の著書「生き方」です。 この …
投稿日 : 2013年5月2日 | 投稿者 : 山本俊介 | カテゴリー : 4年生
こんにちは。 四年の山本です。 今日は数少ない僕の趣味の一つである麻雀について書きたいと思います。 温泉と麻雀が好きな僕ですが、最近特にこの麻雀にはまっています! 麻雀をやるメンバーはある程度決まっていて、決まったメンバ …
投稿日 : 2013年4月29日 | 投稿者 : 藤井 岳 | カテゴリー : 4年生試合
4月20日、タイのバンコクで開催されたアジア選手権に日本代表として出場し、何とか優勝することが出来た。 強化選手の中で、一番下っ端な自分に、海外試合のチャンスが巡ってくることは凄く少ない。 課題はたくさん残ったけど、ここ …
投稿日 : 2012年11月17日 | 投稿者 : 大前 知也 | カテゴリー : 4年生試合
本日、最後の練習を終えてきました。 明日、僕の大学生活最後の試合です。 僕は口下手なので今の感情を表す言葉を知りません。様々な感情が溢れ何を言うべきか、まとまりません。 この4年間いろいろなことがありました。たくさんの素 …
投稿日 : 2012年11月15日 | 投稿者 : 檜垣 卓志 | カテゴリー : 4年生
4年副将の檜垣です。 この部で、三十年後に残る大切なものを手に入れました。 最後の早慶戦、体育会柔道部の副将として体育会本部の主幹として恥ずかしくない試合をします。 残り3日。 …
投稿日 : 2012年11月14日 | 投稿者 : 井上 凡 | カテゴリー : 4年生
やるべきことが目の前に山積すると、自ずと逃避行動をとってしまう。人間は自らの本能には抗えないものなのかと最近殊更強く感じます。4年の井上です。 …正直どうでもよい始まりになってしまい恐縮です。 さて、自身の體育會柔道部で …
投稿日 : 2012年9月23日 | 投稿者 : 井上 凡 | カテゴリー : 4年生医学部授業・試験・受験生へ
こんにちは、4年の井上です。早いもので2回目の投稿になりました。 部員日誌もこうして1カ月以上続いているわけですが、同輩や後輩たちの文章を読んでいると、その人のいつも通りの調子だったり、意外な人物像が見えたりして、人間観 …