部員日誌

2年生

2024

平素よりお世話になっております。 薬学部2年の海部花です。 毎年年末の雰囲気が街中に漂い始めると、「去年今年 貫く棒の如きもの」という高浜虚子の句を思い出します。私は結構この句が好きです。 今年はとにかく多忙な年で、冬休 …

今年の回顧録

メリークリスマス!今年も楽しいクリスマスがやってきました。 クリスマスというと、21年度のクリスマスを思い出してしまいます。僕はクリスマスが大好きなのですが、21年は、戦車の軍事学校の生徒として訓練を受けておりました。軍 …

千秋楽

お世話になっております。商学部二年の大月楓です。 本日は人類の明暗が一年で最も色濃く映し出される日、クリスマス。その経済効果(日本国内)は2020東京五輪の当初予算に匹敵する約7000億円とも言われ、それを納得せざるを得 …

そこにシビれる!あこがれるゥ!

 こんにちは。クリスマスは24日に遊ぶべきか、それとも25日に遊ぶべきか一生悩んでいる石村です。寒すぎて手から血が出る年の瀬を皆さんいかがお過ごしでしょうか。  早いもので、2024年もあと一週間で終わります。今年は年始 …

タイムスリップしてきました。

失礼致します。この度、副主将を拝命致しました、商学部2年の山元惇暉です。 先日の早慶戦では温かいご声援を賜わり、誠にありがとうございました。 敗北を喫してしまいましたが、勿論反省するべき点は山ほどある中で二部優勝大会での …

粉骨砕身

失礼致します。商学部2年の山田陸斗です。この度主務を拝命いたしました。偉大な先輩方からバトンを受け継ぎ、慶應義塾體育會柔道部の運営を円滑に行えるよう努めて参ります。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 代替わりを …

「柔」の交流

こんにちは。文学部2年生の韓俊成です。最近、柔道部の稽古にセルゲイという名の青年がやってきました。彼はフランス出身で、誰よりも柔道に真剣そうな目つきをしている男でした。最初にはあまり興味を持ちませんでしたが、乱取りをだん …

コイオトシ

こんにちは、総合政策学部2年の宗広泰河です。 先日の早慶戦では応援ありがとうございました。 昨年は自分にとってあまりに大きすぎる期待を背負って、それを裏切る形になりトラウマがありましたが、ようやく今回の試合で期待に少しだ …

引退おめでとうございます!

平素よりお世話になっております。 薬学部2年の海部花です。 先日の早慶戦をもちまして四年生の先輩方が引退され、新体制での活動が始まりました。 部員数も大幅に減って道場から聞こえる歓声のボリュームも一段と低くなり、やはりこ …

蜃気楼への献上

また、一年が終わろうとしている。年、日付、時間などは、単に数字が変わっていくだけで、地球以外どこでも意味を持たないものに過ぎないが、我々はこの数字がちょっと変わるだけでも、喜び、悲しみ、怒り、悔やむ。 この数字を示すカレ …

« 1 2 3 4 79 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.