部員日誌

1年生

こんにちは、商学部1年の金子芽吹です。 秋学期が始まって1ヶ月が経ちました。最近は、暑かったり寒かったりして毎日服に迷ってしまいます。 秋学期に入り、私が1番悩んでいることは、朝が起きられなくなったことです。私は元々朝方 …

全学

お久しぶりです。環境情報学部一年の山中廉です。最近雨が多いです。スリッパを履いて外を出歩くと足がビシャビシャになってしまうので雨はあまり好きではありません。あと雨の日のような湿度が高い状況になるとSFC行きのバスが混雑す …

ぼくのなつやすみ

本格的な秋の訪れかと思ったら、急に暑い日があったりと困惑しております環境情報学部1年本吉嵩琉です。長い夏休みも終わり、秋学期がスタートしました。秋は「スポーツの秋」「食欲の秋」「読書の秋」と言われるほど何をするにも過ごし …

同期

こんにちは、法学部政治学科1年の林美緒です。10月に入り、長い夏休みも終わりを迎え、秋学期が始まりました。夏があった春学期より学校に行きやすくなったので、秋冬は真剣に勉強を頑張ろうと思います。 夏休みを振り返ってみるとい …

初海外

こんにちは、環境情報学部1年の林東樹です。前回の部員日誌で触れた、ソフトウェアアーキテクチャの単位が取れていて喜んでいたのも束の間、気づけば夏休みが終わり、秋学期が始まりました。大学に入り最初の春学期は、様々な事から刺激 …

夏休み♩

こんばんは、商学部一年真田康志郎です。先日の10/1から二ヶ月ぶりに大学の講義が再開しました。久しぶりにクラスの友達と会うのはなかなかいいものでした。肌が極端に焼けた人、ふくよかになった人、垢抜けてた人などさまざまで、彼 …

アメリカでの学び/気づき

こんにちは。法学部政治学科1年の木下魁人です。長かった夏休みも昨日でとうとう終わり、今日から秋学期が始まりました。春学期は大方順調に単位を取得できたため、秋学期も引き続き努力していく所存でございます。 さて、今夏のアメリ …

秋学期

こんにちは、商学部1年の金子芽吹です。 少し前まで暑かったのに、最近は寒くて冬を感じます。私は冬も好きなので、ソワソワしてしまいます。 いよいよ夏休みも今日で最後となりました。大学最初の夏休みは、大変充実した生活を送るこ …

大分インターハイ

こんにちは。春学期を無事落単無しで終えることができてホッとしている環境情報学部1年の山中廉です。ソフトウェアアーキテクチャという、文系の私にとっては意味不明の授業も単位が取れていて思わずガッツポーズしてしまいました。共に …

Rose of passion 咲かせろ!

金沢から東京行きの新幹線の中からお送りさせていただきます環境情報学部1年の本吉嵩琉です。最近は、気温も落ち着き秋の訪れも近いと感じる中、迫る米国研修に向け、沢山事前リサーチをしております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …

« 1 5 6 7 75 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.