部員日誌

授業・試験・受験生へ

九州

こんにちは、法学部政治学科1年の林美緒です。春休み始まってから半分が経ちましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 3月に入り、気候もだんだん暖かくなってきて春を感じております。そして春ならではの大敵である花粉に悩まされ …

こんにちは。最近、夏の始まり感じている商学部一年の真田康志郎です。私は夏が嫌いです。理由は単純で、汗を気にしながら生きなければいけないからです。とても面倒臭い。スポーツで汗をかくことは気にしないのですが、自分の行動と関係 …

2月

こんにちは、商学部1年の金子芽吹です。 最近は暖かくなってきて、春を感じるようになってきました。同時に、花粉症もひどくなってきました。そろそろ薬がないと辛くなってきたので、病院へ行こうと思います。 3月に入り、春休みが半 …

サザエ

部員日誌の更新のたびに風邪をひくというジンクスをまた更新してしまいました。今回は部員日誌の前に風邪を引いて回復したのですが、なんと今日また喉の調子が悪くなってしまいました。はなちゃんはテスト前のマネルームでのジンクスをK …

70億の命の中で

こんにちは。入道隼人です。   先日、鏑木先生をはじめ塾高関係者の方々のご厚意で塾高生向けの野村忠宏先生の講演会を大学柔道部の学生でお聞きさせて頂く機会を頂きました。 この講演会に招いてくださった鏑木先生をはじ …

Timeleszに入りたい

こんばんは。最近、Netflixで配信中の「Timelesz Project」を鑑賞し、胸がアツくなっている井口です。本日は日吉道場の師範室からお届け致します。 皆さん、「Timelesz Project」略して「タイプ …

これでぐっすり眠れます。

失礼いたします。商学部2年の山元惇暉です。 最近になって、花粉症が猛威をふるってきました。おすすめの市販薬はアレジオンです。私は処方薬よりも効果があると感じております。 さて、私は以前から睡眠の質について研究しておりまし …

寮食事会

こんにちは。 2年の山田です。 本日、慶應義塾大学の文学部、商学部、理工学部の合格発表がありました。受かった方々おめでとうございます。気が早いですが、是非體育會柔道部の門を叩いてほしいと願っております。また、AO受験で残 …

おかみ

こんにちは、昨年同様WCTに向けた減量が終わり、食欲がどうしても止まらない宗広です。減量のスイッチが入るとあんなに食事量を抑えられていた自分に驚いています。今年はなんと計量をした約24時間後には体重が8キロも増えておりま …

とにかく歩き続けるんだ!

平素よりお世話になっております。 薬学部2年の海部花です。 本日は新年度メンター会が開催されました。 とても美味しい焼肉を食べながら楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。   久方ぶりの春休みが素敵 …

« 1 2 3 4 134 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.