部員日誌

授業・試験・受験生へ

合宿の思ひ出

こんばんは。無事進級を決めました、中沢です。   だいぶ前の話になりますが、関西遠征を少しだけ振り返ってみようと思います。 率直に言いますと、柔道人生で初めてと言っていいほど本気で柔道をやめたいと思いました。 …

合宿と成績とパーカー

こんにちは、宮本です。 長い遠征を終え、日吉に戻って参りました。 関西、名古屋の三田柔友会の先輩方ありがとうございました。 特に、名古屋で古井戸先輩のお寺、浄泉寺に寝泊まりさせて頂きました。 本当にありがとうございました …

解禁

こんばんは、3年の安藝です。 3月に入り、本格的に就職活動がスタートしました。 が、私は今関西にいます。 そして明後日からは天理です。就活どころではありません。生きるか死ぬか、頑張れ自分。   そういえば… & …

2月15日

どうもこんにちは。一年の佐藤哲郎です。 ちょうど一年前の今日は現在所属している文学部の一般入試の日でした。大雪の中、JRはほとんど運休で、試験開始時間も数時間繰り下げとなり、少し離れた地下鉄の駅まで雪の上を滑りながら歩い …

ながーい春休み

こんにちは、お久しぶりです。ようやく地獄の期末テストが終わりました。振り返ってみると、歴史II以外の試験はすべて数学の試験でした。数理科学科ならではですね。試験を受けてみた手ごたえでは、進級できていると思います。前期は一 …

年を取ると・・・

こんばんは、2年の中沢です。   この前立春を迎えましたがどうやら明日の最高気温(横浜市)は4℃だそうです。体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。   少なくとも私の体調は良くありません。 先日、という …

5%

春休みに入りました。 商学部3年の宮本です。 無事テストを終え、手応えでは、目標としていた単位数を取ることが出来たように思います。実際は来月蓋を開けて見なければわかりませんが、予定では来期12単位で卒論もなく卒業が決まり …

またなレオン

お久しぶりです。三年生の菅原です。 先日実家の愛犬が逝き、心にポッカリと穴が空いて、塞がりません。 … というのが数日前の私でした。泣くまいと思っていても涙は溢れます。そりゃそうです。 どんなに悲しんでいても愛犬は帰って …

神奈川県

こんばんは。あきです。   先週、神奈川県の選手権予選を見に行ってきました。塾高生も優勝が一人、三位が二人とすごく頑張っていました。桐蔭や東海大相模を相手に対等に戦っている塾高生を見ていると、高校時代同じように …

多分今が私の青春

こんにちは、3年の難波です。まだ、雲ひとつないてんてん晴れのカリフォルニにいます。 今年も残すところあと数日になりました。日本はあと1日とかですかね?曜日の感覚はあるのですが、日にちの感覚が全くありません。ましてや、日本 …

« 1 127 128 129 135 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.