部員日誌

経済学部

あまあま

こんにちは、慶應杯が無事?に終わりホッと一安心している林です。 今回で4回目、参加していた頃を含めると今年で7回目の慶應杯でした。 今回は実行委員長として臨みました。準備の段階から本当にたくさんの業務、周囲との調整、トラ …

おいでやす。

皆さんご無沙汰しております、2年の日時本です。 ただいまこの日誌を関西九州遠征からの帰り道の飛行機にて書いております。いつもは練習や授業の行き帰りで書いていますので、自身初、空の上の部員日誌でございます。上手いこと言おう …

イオンのとらふぐ

こんにちは。人生三度目の兵庫県に来ております、2年マネージャーの佐野です。 部員日誌というものは不思議なもので、都合よくイベントのタイミングで自分の番が回ってくるように感じられます。今回、何を書こうかと丸一日考えていたの …

でーれ

こんばんは、3年の林です。 3年後半の期末テストが終わり、春休みがスタートしました。 テストの出来はまあまあといったところでしょうか。 書くことがありませんね。 同期の鈴木が日誌に書いていましたが、ここから半年は就活、柔 …

はたち

明けましておめでとう御座います、2年の日時本です。 まず、先日の寒稽古にて御迷惑をお掛け致しました諸先輩方へお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。篠原の日誌では部門全体の不手際となっておりますが、そもそも私の …

契約更改

皆さんご無沙汰しております、この度主務を拝命致しました日時本康佑です。少しでも部に貢献できるようコツコツと頑張っていこうと思います。 とまあこんな具合で、今年の契約更改で私晴れて主務となりました。そう、契約更改ですよ皆さ …

ひじもとレッド

こんにちは。先週ついに愛用していたiPhone5Sの電源が入らなくなってしまいました2年マネージャーの佐野です。 父のお下がりではありますが、発売当初に買ったものなので、通算で丸5年使っていたことになります。小さなアルミ …

モツ

こんにちは、経済学部3年の林郁磨です。 ここ最近、朝晩が冷え込むようになりました。 ダウンジャケット欲しいなぁと9月頃から思っていましたが、もう冬です。 今年の冬は買えなそうです。 早慶戦とチーム澁沢については、同期たち …

四流選手

皆様こんばんは。4年の内田です。とうとう最後の日誌となりました。これまで一回も休まず書いてきたと思います。継続はなんとやらですね。何かを得た実感は未だありませんが…。最後の日誌と言うことで、私の塾柔道部での生活を少し振り …

ミーハードラフト

ご無沙汰しております、2年の日時本です。 皆さん、もちろん今週の木曜に行われましたプロ野球ドラフト会議はご覧になられましたよね?我らが日本ハムファイターズは惜しくも1位の根尾昂選手の抽選を外したものの、外れ1位で金足農業 …

« 1 16 17 18 24 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.