部員日誌

商学部

眠い

平素よりお世話になっております。商学部一年真田康志郎です。 とっても眠いです。というのも現在、絶賛テスト期間中なのです。私は秋期テスト期間では9個のテストをこなさなければなりません。すでに4個終わっているため後5個になり …

中国語

こんにちは、商学部1年の金子芽吹です。 もうすぐ期末試験ということで、最近は中国語漬けの日々を送っています。街中や授業中に見た漢字をピン音に変換してしまう癖がついてしまい、困っています。今回の期末試験はテストが多く、何か …

おにぎり

こんにちは。入道隼人です。 絶賛多くの言語(特にスペイン語)の期末試験に追われております。商学部の言語のテストは主に大学が決めている期末試験期間では無く、授業内試験で行われている事が多く、他学部の学生より一足先に期末試験 …

Chigasaki

失礼いたします。商学部2年の山元惇暉です。 急に寒くなりましたね。どうぞ体調には十分お気をつけください。 先日、茅ヶ崎市の成人式に参加いたしました。懐かしい気持ちになりました。私はこの茅ヶ崎で育ったので、小、中学自体のこ …

渡韓

こんにちは。 2年の山田です。 先週の寒稽古では多くの先輩方をはじめ、多くの方々の支えもあり無事に開催することができました。本当にありがとうございました。塾柔道部の1年の始めとして素晴らしいスタートを切ることができました …

シャギリ留

 お世話になっております。商学部二年の大月楓です。  寒稽古が終わり、日常が帰ってきました。練習しない身ではありますが、朝5時に道場に着くために日吉から自転車を漕いで向かったのはきつい経験でした。  さて、本日は成人の日 …

ダレ手紙アケミ

20歳四ヶ月前になって初めてクリスマスと正月を体験した真田康志郎です。この帰省期間中は様々な場所にドライブしに行きました。運転は教習所以来だったためとても拙く、不幸にも僕の助手席に乗ることとなった父親は普段見せることのな …

2025年

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。1年の金子芽吹です。 2024年が一瞬で終わってしまい、時の流れの早さに驚いています。2024年の最初はまだ高校生だったのだと思うと、非常に感慨深いです。高 …

文豪の方々

新年あけましておめでとうございます。入道隼人です。   これまでの1月1日の部員日誌を遡ると、2021年は髙先輩、2022年は南雲先輩、2023年は蓮太郎先輩、2024年はムネ、と柔道部屈指の文豪が執筆しており …

勝手にブインショウカイ1

失礼致します。毎朝犬に起こされて(起こしていただいて)5時から1日がスタートしている山元惇暉です。 突然ですが、柔道部員には大変個性的で面白い人物が沢山在籍しております。Instagramの短文紹介だけしか部員達を知るこ …

« 1 2 3 4 34 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.