部員日誌

  • HOME »
  • 部員日誌

荒らし

コンニチハ!一年生の菅原です。部員日誌ってのは傍目に見てる分には面白いですが、いざ自分が発信する側に立つと駄目ですね!やっぱり僕は無責任な傍観者でありたい。 さて、今回は富士山の話の続きと、減量の話を徒然なるままに書き散 …

パズドラ!ぷいーん

こんにちは、一年の新藤嘉樹です。最近はミャンマーなどに旅行に行きたいと思っています。 初めての投稿ということで、白岩君のようなギャグ線もない僕には何を書いたらいいのかよくわかりません。なので、今回は最近はまっているゲーム …

一ヶ月半ぶりの日本

こんにちは。 今日一ヵ月半の韓国生活を終え、日本に着たばかりのユンジョンウォンです。 今までこんなに韓国で長く滞留したことがないので、今日自分にはいろいろな変化が発生しました。まず、日本語です。羽田国際空港に着いた後、入 …

クッキング愛ドル

こんばんは。 愛を自給自足して生活している1年白岩です。 やはりこの世界は愛ですよ。愛。 ということで今回は、愛情たっぷり「とんかつ」のレシピを紹介します。 まず豚肉をよく叩くことが重要です。これにより肉が柔らかくなりま …

富士山Part2

  こんにちは一年の近藤です。 4年生から順に回ってきた部員日誌、ついに1年生も4人目となりました。 さあここでは安藝くんの日誌の続き富士山Part2を書かせていただきたいと思います。 5合目に着いた僕たちは、 …

月一の試練

どうも、1年の郡司拳佑です。 まだまだ先だと思ってましたが、意外と順番が回ってくるのは早いですね^^; さて、今回どのような話を日誌にしようかと悩んでいたのですが、今月も17日から始まろうとしている毎月恒例の“全日本合宿 …

自主練期間

こんばんは。1年の鬼谷です。 先日までの自主練期間中、約半年ぶりに高知に帰省しました。相変わらず田舎でした。飛行場に着くとあたり一面田んぼです。なかなか想像に苦しむかと思います。(笑) しかし、久しぶりの高知は何となく落 …

富士登山Part1

こんばんは。1年の安藝です。 毎年、夏は家でゴロゴロしているインドア派の私ですが、今年は一味違いました。 塾高時代から富士山に行きたいという願望があったのですが、練習、練習、練習…と、とても行くも体力も休みもなく、機会に …

耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶ

こんばんは。 現在大絶賛入院中、商学部二年の吉武です。 先月、28日から始まった入院生活ですが、ついに来週火曜、11日に退院することとなりました。 オフになってから、めっきり来なくなりましたが、たくさんの人たちがお見舞い …

★の謎

  こんばんは。商学部2年の福島遼太郎です。 それでは私の記念すべき最初の部員日誌に参ります。 内容に期待はしないように。。。   本日は9月5日水曜日。待ちに待った成績発表です。 あまり期待はしてい …

« 1 356 357 358 363 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.