部員日誌

本吉 嵩琉

日本刀のような内股を目指して

こんにちは。スタバの新作も桜となり、春の訪れを少しずつ感じる時期となってきました。ご無沙汰してます。環境情報学部1年の本吉嵩琉です。 上述したようにスタバの新作が桜と変わり紙袋も春仕様になっていたり、洋服を買いに行っても …

日吉勢がんばれ

平素よりお世話になっております。環境情報学部一年本吉嵩琉です。テストの過酷さが他の部員の部員日誌からとてつもなく伝わってきます。私はマレー・インドネシア語、生命現象と現代社会の比較論という2教科のみテストがありました。な …

2024越えを目指す2025

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。環境情報学部1年の本吉嵩琉です。楽しかった2024も終わってしまい悲しい気持ちではありますが、それ以上にいい2025年にしようと思います!今年1年の抱負 …

今年の漢字「逢」

  本日の道場掃除を持ちまして、年内の柔道部としての活動は終了致しました、環境情報学部1年本吉嵩琉です。皆様はクリスマスのサンタさんはいつまで本当にいると思っていましたか。私は7歳だったと思います。友達の家に遊びに行って …

若き血最大火力で

寒い日でも毎日アイスが食べたい衝動に駆られています。今回はピノを食べながら書いていこうと思います。環境情報学部1年の本吉嵩琉です。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 先日は早慶戦にてお忙しい中応援に駆けつけてくださいまし …

なんとかなるさ

最近冷え込んできて、洋服も段々厚手になってきました。寒い季節が大好きな私にとって、この日に日に気温が下がっていくこの感じ。とても気分が上がります、環境情報学部1年本吉嵩琉です。 今回の部員日誌は11月1日に書かせていただ …

ぼくのなつやすみ

本格的な秋の訪れかと思ったら、急に暑い日があったりと困惑しております環境情報学部1年本吉嵩琉です。長い夏休みも終わり、秋学期がスタートしました。秋は「スポーツの秋」「食欲の秋」「読書の秋」と言われるほど何をするにも過ごし …

Rose of passion 咲かせろ!

金沢から東京行きの新幹線の中からお送りさせていただきます環境情報学部1年の本吉嵩琉です。最近は、気温も落ち着き秋の訪れも近いと感じる中、迫る米国研修に向け、沢山事前リサーチをしております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 …

ワン・フォー・オール

異常な暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ご無沙汰しております環境情報学部1年本吉嵩琉です。時の流れは早いもので、春学期が終了しもう夏休みです。春学期は最終レポート3個テスト0個でした。最終レポートは全 …

頑張る時はいつも今

日に日にます暑さと1号室に出現する虫の多さに頭がおかしくなりそうです。ご無沙汰しております環境情報学部1年本吉嵩琉です。 さて、去る6月10日に19歳を迎えた私ですが、18歳と比べても特に大きく変わった点はないように感じ …

1 2 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.