こんにちは。入道隼人です。

先日、3月8日から3月16日にかけて8泊9日の関西遠征に行って参りました。

この遠征にご尽力頂いたOBOGの先輩方、慶甲戦を開催するに辺りご協力頂いた方々、関係者の皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございます。

春休み期間に行われるこの遠征は個人的に結構楽しみにしている柔道部の行事でございます。1年生の時はWCT、慶甲戦を期間中に含めた13泊14日の近畿・九州遠征、2年生の時は5泊6日の名古屋遠征、そして今回は近畿地方を中心に出稽古させて頂いた関西遠征になります。

この遠征では各ブロック毎に分かれ、高校を回り塾柔道部のPR活動を行うわけですが、それが個人的にとても刺激になります。各都道府県、地方ブロックによって柔道の「クセ」が全く違うのです。

また、部員の普段見れない姿を観れるのもこの遠征の醍醐味の一つです。

そして私にとってこの春休み期間の遠征、慶甲戦は最後になります。毎年行われてきたものが最後になるのはとても寂しいものです。悔いが残らない様、全力で駆け抜けたいと思うます。

 

おしまい