失礼いたします。マネージャーの張です。

最近は雨が多く、気温もやや低くなっていますので、風邪になっている人も多いらしいです。

風邪になると喉も痛くなったりするので、ここで少し私が知っている喉の痛みを治す食療法を紹介したいと思います。

私はよく使うのは蜂蜜を温いお湯で溶いて飲む方法です。はちみつは入手しやすいので、風邪になるたび私はこの方法で喉の痛みを和らいています。はちみつ水を作る時のポイントは必ず温いお湯を使うことです。熱いお湯でしたらはちみつの中に含まれている体にいい成分は破壊されると言われています。もし冷たいお水を使ったら、逆に喉を刺激しちゃって、症状を悪化するかもしれません。ですので、風邪の時は冷たいもの、特にアイスや氷水を避けた方がいいです。

もう一つの方法はなし水を作って飲むことです。なしを乱切りして沸かしたお湯で煮ます。なしが柔らかく透明になったら完成です。あとは冷めたら飲むだけです。中国では梨の薬用効果が「清熱化痰、生津止咳」と言われています。意味は梨が体熱を下げる、咳を止める、痰が出なくなることができます。ですので、梨をそのまま食べても喉にいいみたいです。

最後に風邪をなおせる方法を紹介したいです。それは「姜汁可楽」という飲み物を飲むことです。このドリンクの作り方が非常に簡単です:生姜を千切ってコーラと一緒に煮れば完成です。この方法は寒い時期や温度差が激しい秋ぐらいの風邪には役立ちます。それに、もし雨に濡れて体が寒く感じていたら、風邪を予防するとして飲むのもいいみたいです。このドリンクの味はかなり独特ですので、好き嫌いがはっきりと分れます。ちなみに私は生姜も炭酸ドリンクもあまり好きではありませんので、このドリンクを一回飲んだあとで二度と飲みませんでした。

いよいよ来週末に全日本学生団体が迎えられますので、皆様はくれぐれも体調が崩せないようお気を付けてください。