こんにちは、お世話になっております。無事に3年生になれそうです。総合政策学部2年の酒井ひろのです。

南雲さん、陸雄さんに続いて、せっかくなので私も自分の名前の由来について少しお話ししたいと思います。

私の名前はひらがなで「ひろの」ですが、由来から漢字表記にすると「弥乃」になります。父の名前に含まれる「弥」をひろと読むことがあり、そこから頂きました。祖母がひらがなの名前であることや、優しいイメージになることからひらがなにしたそうです。

私の名前は珍しいと思います。今まで同じ名前の人は3人しか知りません。その中でもひらがなの「ひろの」は1人しか出会ったことありません。小さな頃は、あまり自身の名前が好きではありませんでした。小学生で漢字を習い始めると、周りが自分の名前を漢字で書いていて、それを羨ましく思っていたことがありました。しかし、成長するにつれ、由来について知ったり、1周まわってひらがなって良いかもとか思い始めて、今ではとても自分の名前を気に入っています。

以前、名前についてのイメージを聞いているサイトがあったのですが、(母親向けの質問サイト?のようなもので、質問者は子供に付けようとしていたみたいです) それらの回答には「名字の広野みたいで可愛くない」というようなものがたくさんあり、少しショックを受けました。名字の広野とはイントネーションは違います。

しかし、私はこの名前で得をしたこともあります。名簿でめちゃくちゃ見つけやすいということと、名前を書く時に誰よりも早くかけることです。苗字の「酒井」も画数が少ないですが、「ひろの」に関しては全て合わせて3画なので一瞬です。試験の際には少し役立っています。

名は体を表すと言いますので、優しくおおらかな人間でありたいなと思っています。外見のフォルムばかりがひらがなの丸みに近づいていて、少し不安です。

私はこの名前をとても気に入っているので、良ければ気軽に名前で呼んで頂けると嬉しいです。

 

 

p.s

前回の日誌でお酒について書くと豪語したにも関わらず、まとめることができませんでした。スケジュール管理不足です。