こんにちは、法学部政治学科2年の林美緒です。新学期が始まり、私はほとんどの授業が一限から始まるので朝起きるのがとても辛いです。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
つい最近まで大学に入ってばかりであたふたしていた自分がもう大学二年目になってしまって、嬉しいようで少し悲しいです。日吉で見かける1年生はみんなどこかキラキラしていていて素敵だなと思います。たった1年の差しかないのにも関わらず、2年生の人たちはどことなく目が死んでいて1年でこうも変わってしまうのかなーとキャンパスを歩きながら日々思います。私もまだまだキラキラした目でキャンパスを歩きたいです。
ちなみに1年の必修で落としてしまった授業に同じ法学部政治学科の後藤くんらしき人をたまに見かけますが、いつも1番前の真ん中の席に座っているのを見かける為、勉強熱心の素晴らしい子だなと思いました。私はその姿を後ろの方で見守るしかなく、私もその姿を見習わなければならないなと思いました。人違いだったらすみません。
去年は私が1番誕生日が遅くて柔道部の最年少であったのに2年生に上がりもう最年少ではなくなってしまいました。少し寂しい気もしますが、今年は20歳になる年なので、みんなとお酒などを早く飲めるようになりたいです。
話は変わりますが、本日からマネージャーとして1年生のすみれちゃんと桜子ちゃんが入部届を出してくれました。ありがとうございます!これから3年間よろしくお願いします!
その際に、入部届のファイルに私の入部届もあり見てみたら、2024年4月28日に入部していました。そこからほぼ1年が経ったなんて信じられないくらい時の流れは早いなと思いました。しかし私に後輩というものが誕生してとても嬉しいです。後輩たちはみんな仲良くて見ていると幸せな気持ちになれます。
マネージャーとして1年が経ったといってもまだまだ分からないことが沢山あるのでこれからも頑張っていきたいと思います。
おわり