平素よりお世話になっております。
薬学部2年の海部花です。

先日の寒稽古ではたくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございました。引退試合を見られたり、幼稚舎生と話したりと楽しいひと時でした。
お汁粉会が成人式の前日にあり、OBの皆様に成人祝いの温かいお言葉までいただきました。重ねてありがとうございました。

また始発でも稽古に間に合わない私を、マネージャーの先輩であるみりるさんが家に泊めてくださいました。
成人式があるとお話しするやいなや、衣装試着やメイク講座など、すごく親身にたくさんのアドバイスを下さいました。女子トークも弾み、とっっても楽しい時間を過ごしました。
やっと会いたかったあやさんに会えたり、そして引退したのにもかかわらず働かせてしまったふみのさん、すみません、大変ありがとうございました。
体調を気遣ってくれたりと終始温かい気遣いまで、申し訳ないくらい有り難かったです。
皆様優しすぎます。

 

そして優しさにしみじみしつつ、目一杯の感謝を胸に、先日いよいよ成人式に行って参りました。
地元の成人式では8年ぶりの小学校の友人やさらに14年ぶり幼稚園来の友人にも会えました。中学からSFCに通ったため一層久しぶりでしたがみんな覚えてくれていて、「お母さん元気?会いたいなー」とか、「大洋も花も変わってないなぁ!」とか、そんな家族ぐるみでの付き合いが溢れていて、温かい地元だなぁと嬉しかったです。
小学校時代は携帯を持っていなかったので連絡先も知らず、話すことすら本当に久しぶりでしたが、すぐ当時の関係に戻って、不思議な感覚でした。

そして夕方からはSFC中高の同窓会へ。
これがまたとても楽しくて、こちらは今も連絡をとっている友人が多いので「懐かしい」というよりも「そうそう、これこれ、この感じ!」という気持ちでした。
二次会にはサプライズで先生方もお越しくださって、それはもう大盛況でした。
あゝ、SFCダイスキダァ!!

印象的だった小噺をひとつ。
厳しくも愛情溢れる数学の先生は、私たちの代に対して一貫して「調子に乗るな!慎重に生きろ!」と6年間指導してくださいました。
それが二次会のスピーチではこれを改め、「調子良く!大胆に生きろ!」と!
慎重に生きろ、大胆に生きろ、両方あわせて聞いてみると意味が相まって、また違って聞こえてきます。
よしやってやるぞーーと、SFCの29期一同で盛り上がりました。

みんな変わったのかな?
きっと何か変わってて、でも何かは同じままで、本当の意味での「懐かしい」を知った2025はたちの冬でした。
次は卒業式かな。待ち遠しいです。
みんなにまた次会える日まで、自分なりに頑張ろうと思えた1日でした。
そしてこれまで支えてくれた親や親戚や友人や友人の親や、関わってくれた全ての方々への感謝を再度大切にしようと思いました。

 

現実に戻れば私は試験直前であります。
率直に申し上げまして、連日のイベントにより、これまでに類を見ないくらいかなり猛烈に追い込まれています。

しかし私はなんてったってKJM(Keio Judo Manager)の一員、鉛筆を転がしてでも成績をとって参ります。
勉強机にはいつも縄文のヴィーナス、遮光器土偶の二体がお供してくれています。一緒に頑張ります。
きっと1年ぶりにKJMの魔法が発効すると信じて、運も味方につけて、頑張ります。

 

では!!

 

おわり