こんにちは。今一度、己を見つめ直す日々を送っている石村です。成績発表までの生殺し期間を皆さんいかがお過ごしでしょうか。
林の部員日誌にも書いてあった通り、先週は慶應大学の入試期間でした。ちょうど朝の練習に向かう時間と、受験生が会場にinする時間が被っており、受験生の大群と一緒に交差点で信号を待つ日々を過ごしていました。この信号を待つたかが1、2分の間で最後の復習をする人、音楽を聞いて精神を統一している人、ずっと空を眺めている人と受験生は多種多様でした。そんな中で、合格カイロなるものが配られていました。誰が配っていたのか分かりませんが、受験前にこういう験担ぎ的なものを貰えるのは、受験生にとって嬉しいだろうなー。と思ってボーっとしていたら、「これどうぞ!」と、なんと私に配ってきました。しかも私をチラッと確認したら小走りで向かってきてました。いや嬉しい。嬉しいのだが。その日の私の格好は半袖短パンにベンチコートを羽織っている、変質者みたいな風貌でした。何故声をかけてきたのか。どこを判断して受験生だと思ったのか。疑問は残りますが、留年回避を毎日願っている私にとっては最高の代物です。きっと進級も大丈夫でしょう。配ってくれたお姉さん。ありがとう。
話は変わりますが、最近Netflixでドラマを観ています。おすすめは「コンフィデンスマンJP」です。今更かよと思われるかもしれませんが、実は今まで観たことがありませんでした。しかし、友達の家で視聴し、あまりの面白さに大興奮。そこから一気にドラマ、映画と全部観ました。目に見えるものが真実とは限らない。最高ですね。加えて、阿部寛主演の「結婚できない男」というドラマも面白いです。昔のドラマですが、傑作です。
学校も終わり、この期間は春からの試合に向けて力を貯めるチャンスタイムです。トレーニングをやり込み、常軌を逸したパワーを手に入れたいです。いや手に入れます。頑張ります。
風邪が流行っているようです。皆さんもお気をつけください。それでは。