こんにちは、お世話になっております。総合政策学部1年酒井です。

まず初めに、坪根さん、島田くん入部おめでとう!!!
2人が入部してくれたおかげで、なんと1年生はSFCの方が多くなりました。とても嬉しいです。

さて4回目の部員日誌ということで、読んでくださってる方は気づいていらっしゃるかもしれません。いつも題名が二字熟語だということを。
前回の日誌を投稿した際、同期マネの土屋実里留から、「なんか厨二病みたいwww」と言われてしまいました。確かに、ただ難しい漢字を使ってかっこつけてるようにも感じられます。ですが、少し弁明させてください。理由はいくつかあります。
①題名を考えるのが苦手だから
何か縛りを付ければ良いのではと思い、二字熟語を選びました。
作品の内容がどんなに良くても、題名が上手くつけれないと作品の良さが薄れてしまう気がしてしまいます。センスがないので、題名を付けるのはあまり好きではありません。ですので既存の言葉に頼ることにしました。
②伝えたいことを簡潔に表現できるから
長い文章の中でも、特に感じていたことや、書けなかったけど伝えたかったことを題名にして簡潔に表現できるからです。また、意味はひとつでは無いこともあります。そこから人それぞれ色んな解釈をすることができるのも、選んだ理由です。
③普段使わない言葉に触れることができるから
難しい漢字もありあまり使う言葉ではありません。なのでこの機会に使ってみようと思いました。さらっと流してしまう題名も、分からない言葉を使っていれば調べると思います。そこからより、私の日誌を印象に残すことができるのではないかと考えました。

ここまで長々と書きましたが、要するに、かっこつけたかっただけです。なんだかんだ実里留の言葉は的を得ています。題名だけでも厨二病にお付き合い頂けましたら幸いです。

9月も後半、夏もすっかり過ぎ去り、涼しい日が続いています。皆様、お身体にはお気を付けてください。
ちなみに私は大学生になってから、体調を崩すことが増えてしまいました。中高6年間皆勤賞で、怪我も病気もしないことだけが取り柄だったのに、それすら失ってしまいました。自己管理不足だと反省しています。睡眠や食事、今一度自分の生活を見直そうと思います。心も身体も健康でいるのはアスリートとして、人として大切なことですが、維持し続けることは、簡単そうにみえて難しいことを実感いたしました。
先日の寮合宿では、梨夏子先輩にバランスの取れた食事の例を調理を通して教えて頂きました。先輩の料理はとても美味しくて、調理も慣れていて流石でした。
そんな中、私は無駄に卵を割ったり、切り方が変だったからか、「家庭科0点」認定をされてしまいました…
悔しいです。一応料理はできるつもりでいました。確かに最近は自炊の頻度が落ちていましたが、食べる専門では無いです。作れます。
女子プレイヤー同期の2人は既に料理をたくさんしているみたいです。負けられません。気合いを入れ直し、最近は良くスーパーに通っています。ですので、次回の日誌では何を作ったか報告させて頂きます。皆様何か料理のリクエストがありましたらお願いいたします。頑張って作ります。

 

なんだか今回は特に拙い文章になってしまいました。申し訳ありません。どうか次回にご期待ください。失礼いたします。