こんにちは。1年の細谷です。乱取り開始から1週間が経とうとしています。。乱取りが開始されてからは手の爪は割れ、出血し、また私のギョーザ耳はまた膨張を再開するなど忘れていた感覚を味わっています。同時に、得も言われぬ充実感を味わっています。私にはNo Judo No Life ということなのでしょう。
柔道に関して言いますと、昨日本日と全国高校柔道選手権大会が開催されました。私は直接会場に行って見ることはしませんでしたが、youtubeの方でライブ配信をしていたのでそちらで試合の方を見させていただきました。正直なところ2つ下の代の試合ですので選手はあまりわかりませんが、それでも柔道の試合を見るというのはその人の細かい技術、駆け引きなど客観的に見て様々な事を感じ取ることができるので面白いです。これは柔道家あるあるの1つかもしれませんが、試合を見ていると「ここで入れば決まるんだろうな」や、「今攻め時なのになんでいかないんだろう」など自分ならこうするのにと感じてしまいます。しかし、実際に試合をしている身としてはなかなかそのような事に気づけないですね。以前ORM先輩が練習を上からもう1人の自分が見ているように意識してやるようにすると部員日誌に書いていましたがまさにその通りだなと改めて感じました。私自身神奈川県立武道館から日本武道館に羽ばたくことはできませんでしたが、新入生の藤井は昨年県大会を制し、全国出場を決めました。コロナウイルスの影響で彼が全国で戦うことは叶いませんでしたが、そのもどかしさを胸に彼が大学で暴れてくれると信じ、入学を待ちたいと思います。
ここで話を360度変えます。
最近のマイブームとしてコーヒーがアツいです。コーヒーは熱いです☻。カッコつけんなや!とおっしゃった方、ご名答ですね。飲むようになった当初は「カフェインが入っているから・・・」などと御託を並べながらも心の内では「カッコいい大人への仲間入り~」など感じながら「何がおいしいんだこれの」と思いつつ我慢して飲んでいました。種類によって香りが違うなど言いますが、「どこがやねん」とツッコミを入れたくなるほど区別がつきませんでした。しかし、高校3年のハワイのUCC農園で試飲として飲んだコナコーヒーを口にして初めて世界が変わりました。まず香りからアロハを感じました。味からもアロハを感じました。、、とにかく、今まで口にしたコーヒーと初めて違いを感じ取ることができたのです。また、そこの農園では実際にコーヒーの木を見学し、焙煎前の豆を味わわせていただいたことなどもあって、私のコーヒーに対する興味は膨らんでいきました。今では嘘抜きで毎日1杯以上飲んでいます。LA一番のハンバーガーを食べた際にマックの方が美味しいと評した私でさえ少しは香りや味に違いを感じ取ることができるようになりました。私はまだ行ったことがありませんが、1杯1000円もするような至極のエスプレッソもあります。抽出過程も芸術の様らしいです。今度行って見ようと思います。
最後に、
本当はこの部員日誌を更新するつもりではありませんでしたが、当初掲載予定の下書きをヒラヤマクンに見せたところ真顔で14B(塾校の評定形式で普通)と言われたため再度書かせていただきました。ヒラヤマクンに限らず同期は部員日誌に対する熱が凄いです。僕も彼らのように熱を持って書いていきたいと思います。
おわり。