こんにちは。新学期に燃える石村です。まだ寒さの残る日々を皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ついに始まりました。新学期。相変わらずで新一年生がうじゃうじゃと、日吉の街を席巻しております。いつ彼らはサボりを覚え日吉に来なくなるのか今年も見守っている今日この頃ですが、私は特に変わりのない生活を送っています。飯食って筋トレして柔道して….といった充実した毎日です。試合までにじっくり牙を研ぎ澄ましたいと思います。
また、ついに新一年生が柔道部に入部しました。プレーヤーはなんと合計7人。多いですね。皆意識を高く持って練習に励んでいて、見ていて気持ちがいいです。その中にはSFC出身で元サッカー部の麻生という男がいます。彼は素人ながら練習に食らいついて日々成長しています。そんな後輩の熱い姿は私達に刺激を与えてくれます。先輩が背中を見せて、後輩が先輩に刺激を与える、素晴らしい好循環です。このまま良い雰囲気で今年を突っ走りたいです。
後輩といえば、我が3号室にもニューフェイスが入ってきました。その名は真田優誠。彼は純粋な漢です。先週講道館へ練習に行った時、冗談で“今度からは4時に講道館について慶應だけで先に練習をする“といったことを話したら、本気で信じて練習後もガン萎えしていました。可愛いやつです。
毎日コツコツ頑張ります。風邪が流行ってますので寒暖差に気をつけてください。それでは。