こんにちは。
先ほど授業の課題で名刺を20枚作り上げました。2年生になりました、中内です。
新学期が始まり2週間ほどが経過したでしょうか?
私は毎日毎日学校での生活が楽しくとても充実した日々を過ごしています。
今学期は興味のあるコミュニケーションや心理学に関する授業を多く履修しており、新しい発見の毎日です。
先ほどの名刺のくだりもコミュニケーションに関する授業の課題です。
今学期このような授業構成にしたのには理由があります。
大学に入って1年間様々な学問をつまみ食いしながら、自分の興味というものはどこに存在するものであるか探していました。
楽に単位が取れるので、「楽タン!」と呼ばれるようになった授業も履修したりしてみましたが、率直に言えば面白くない!
この1年間正直無駄のように思える時間も過ごしたと思います。
大学に通わせてもらっている身であるのにもったいない時間を過ごしました。
父上、母上申し訳ございません。
しかし、この経験から私は考えました。
様々な学問分野を学び考えた結果、
結局社会でどの分野に進んだとしても必要になることは「人間関係を良好に保つこと」であり、
人との繋がりやその人のもつ信頼こそ大人になるにあたって、またこれからの時代で生きていくにあたって必要になることではないかと考えたのです。
結局は私たちがヒトである以上ヒトへの興味を失ってしまえば成長は止まってしまうような気がします。
そういった考えるきっかけもあって考え抜いた末の時間割です。
今年も精一杯頑張りたいと思います。
初心を忘れずに、”Stay hungry, stay foolish”