部員日誌

4年生

おめでとう!!!

一部復帰おめでとうございます!!! 4年間のマネージャー人生で1番緊張したと思います。というのも私は勝利を味わったことがない代でした。マイナスの意味でも努力を否定してるというわけでも全くなく、単純に勝利の喜びというものを …

はっぴぃえんど

ご無沙汰しております。最近暑くなってきて靴下と長ズボンを履くのが苦痛になってきた井口です。本日はこの時代に冷房がついていないSFCのボロボロ教室からお送りいたします。12名の1年生が入学してきてくれたおかげ部員日誌上でお …

口癖

ポカポカ陽気が続いていて、最近は毎日うたた寝が欠かせません。学校に行っては机でうとうと、友達とおしゃべりをして、部活に行って、そして帰宅、そんな平和でのんびりした日々を過ごしています。 そんな平和な気分の今日は、私のお気 …

解呪

みなさんこんにちは!今回はなんと!風邪を引いておりません!呪い解呪です!!!お付き合いいただき、誠にありがとうございました。 人生最後の新歓の時期が過ぎ去ってしまいました。。。刻一刻と大学生の終わりが近づいています。 今 …

馬頭星雲

こんにちは、4月なのにしまったはずのダウンを引っ張り出さなきゃいけない寒暖差にビックリの井口です。本日は1号室からお送りします。 さて、先日4年生が卒業され私が4年生になってしまいました。本当に実感が湧きません。チーム井 …

大好きで大切な全ての仲間たちへ

明日、私の17年間の柔道人生の一区切りを迎えようとしています。 長いようで短いようでやっぱり長かった17年間の柔の道は、僕の人生に最高の彩りを与えてくれました。酸いも甘いも全部全部を経験させてくれたのも柔道でした。 本当 …

総決算

こんにちは。主務の野上恭平です。一年生から続けてきた日誌も今日が最後です。書きたいことはたくさんあるのに書けず自分の文才の無さに失望します。日誌の短さに対して、一年間たくさん言い訳をしてきたので今回ばかりはちゃんと頑張り …

お世話になりました。

  おはようございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。外は冷えてきましたね。私は4年間の成長としてとうとう長袖長ズボン、靴、をちゃんと着れるようになりました。 僕は小学校一年生の時に地元の六日町柔道クラブで柔 …

若き血に燃ゆる者たち

こんにちは、成宮陸雄です。やたらと暖かかった11月も中旬に入ると一気に冷え込んできました。六徳舎でも暖房が動き出し、洗濯物と顔が一晩でカラリと乾く乾季に突入しました。 なんて、六徳舎の近況をお伝えするのも最後になってしま …

ダブルアンコール

こんばんは。ただいま絶賛ライブの余韻に入り浸っている南雲です。今回が最後の部員日誌ということですが、前半はいつも通りの内容でお届けしたいと思います。 この部員日誌にはもう何度も登場させていますが、私の推しグループである櫻 …

1 2 3 41 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.