部員日誌

4年生

試合

こんばんは。4年の須永です。 本日は9月2日。ついに明日が都学個人の日です。 全学団体で敗退してからは体重を増やし、出稽古に行き、日々の練習でも自らを追い込み続けてきました。そして戸狩合宿では昨年以上に技術面、体力面とも …

反論

こんにちは。商学部4年の高です。 9月に入り、柔道部の最高学年として活動する日数もあとわずかになってまいりました。きっとこのつながりは社会人になっても、おじいちゃんになっても途切れることはないのだろうなあと思いつつ、恭平 …

8月6日に思うこと

4年の望月です。柔道部の長期OFFも終盤を迎えました。さて、今日は8月6日ですね。毎年、この時期になると、戦争に関する特集を見かけるようになります。目を覆いたくなるような悲惨な内容が多いですが、それでもなぜか、テレビのチ …

仁義

おはようございます。4年の平山です。若干就活の流れが来ていますが私は大した就活をしておりません。いえ、敢えて避けたという方が正しいかもしれません。元々会計士受験を始めたのは、コミュニケーション能力に自信がなく、一般就活が …

あと少し

こんにちは。4年の須永です。 7月末からオフ期間に入りましたが、私は一度近くのお祭りに行っただけで特に夏らしいことは何もできていません。学生生活最後の夏休みは満喫したいなと思いながらも、特にやりたいことがないためダラダラ …

BGMになるなよ

こんにちは、商学部4年の高です。 やばすぎるスピードの温暖化のせいで恒温動物も体が追い付きません。朝4時にも「起きろ!」と言わんばかりの32℃、常識の範疇に収まらない暑さのおかげでヒューマンエラーが起こりそうです。しかし …

深夜の空想

おはようございます、4年の平山です。 気が付けば早慶戦まで残り5ヶ月を切りました。あっという間です。 最近の私はというと、自分の好きな一本背負が少しずつ掛かるようになってきました。しかし、組み手の巧さや組み力で負けてしま …

全日本学生柔道優勝大会

こんにちは。4年の須永です。 先日、全日本学生柔道優勝大会が行われました。既に書いている人もいるように、一回戦で熊本学園大学に敗退という結果でした。私個人としては、東京学生に引き続き反省点の多い試合でした。 今回の試合を …

ピーターパン

こんにちは、4年の高です。 浅い影がぼんやりとする程暑い日常がやってまいりました。外はもはや天然サウナ、夏風に揉まれて汗を流しつつコンビニの冷気で整います。とにかくこの暑さをどうにかしたいと毎年考えてはみますがなかなかい …

就活終活、大感謝

経済学部4年の望月です。昨日までの酷い台風とは打って代わり、今日は雲一つない晴天で、気分も正に晴れ晴れとしました。 私事ですが、先日、無事就職活動を終える事ができました。多くの先輩方にお世話になり、心よりお礼申し上げます …

« 1 8 9 10 41 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.