部員日誌

3年生

凝縮

ご無沙汰しております。3年の細谷です。 最近夏の到来を感じています。昨日、テラスで日光浴をしながら昼寝をするという変態大学生をしていたらとても心地よかったです。ぜひ皆さんも日光浴をしましょう。 昨日の試合でリヴァプールに …

継続は力なり

おはようございます、3年の平山です。本日、ゼミの発表(輪読)がありました。毎週1人ずつ教授の著書を要約し、解説するというものですが、1人でこんなに長々と人前で話す経験は今までなかったので、なんだか新鮮な気持ちです。自信は …

ピンクムーン

こんにちは、3年の高です。季節の変わり行く速さに目を疑います。絶好調のボルトがフライングしても追いつくことはできないはずです。この世界は強制的に正常化されるようにできているので不純物はすぐに修復されてしまいますが、去った …

出稽古

こんにちは。3年の須永陸也です。 今日は出稽古に関して書きたいと思います。   ゴールデンウィーク頃から、試合に向けて強化週間として他大学に出稽古に何度か行く機会がありました。この出稽古では、通常の練習に加え練 …

感情

おはようございます。資格試験の勉強と柔道を反復する毎日で、日誌のネタが思い浮かびません平山です。最近は生活が完全に固定化されてきて、自分を機械だと思うようになってきています。こんな感じで感情を失くしつつある平山ですが、涙 …

走る馬と灯

夜と朝の狭間に棲む月明かりを纏った夜桜を横目にビールを飲みたいです。高です。出かけようにも予報が雨模様で神様に邪魔されている気分。夏も朝も来なくていいのに、なんて一瞬でも思わせる罪な奴なのです、ほんとに。 「不確実」や「 …

うたう

こんにちは、3年の須永陸也です。 今回は、「うたう」という授業に関して書きたいと思います。   2020年度にSFCに入学することが決まって、シラバスをみてみると「うたう」という授業があり、興味を惹かれました。 …

ランキング日和

こんにちは。先日、福岡の桜(ソメイヨシノ)が一番乗りで満開になり、全国的に桜が満開になりました。春を感じますね。3年前、右も左もわからずに 入寮したのが、昨日のようです。 最近、日誌内でランキングが流行っているので、僕も …

日々面白がる力

こんばんは、3年の木村です。日差しもすっかり春めき、心地の良い季節となってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 練習がなくなってしまったこともあり、またしばらく柔道部から離れた日々を送ってまいりました。本日から再 …

ラスト1年

おはようございます。 1週間後には4年生となる、法学部3年の杉村です。 就職活動で散々過去を振り返ってきましたが、大学生活をここで振り返ってみたいと思います。 思い返せばこの3年間、本当に短かったです。柔道で結果を残せた …

« 1 23 24 25 75 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.