部員日誌

3年生

チョイス

本格的に夏を感じる気温になってきましたね。今年の夏も大量の汗との格闘に備えて準備しています。 こんにちは、宗広です。 気づけば、夏になってしまったなーという感じです。今週で春学期の授業が終わり、もう夏休みに入ってしまうな …

Life hack

 ご無沙汰しております。文学部3年の呉銅敏です。  最近、日傘を使いはじめました。男らしくないと言われたりするのですが、紫外線って、本当に肌に悪いらしいですので、皆さんも、紫外線量の多い夏だけでも日傘を使ってみましょう! …

夏の到来

 こんにちは。蝉が鳴き始めて夏の到来を感じる石村です。長期オフ前の日々を皆さんいかがお過ごしでしょうか。  暑い。暑すぎる。日本はどうなってしまったのでしょうか。連日の猛暑は僕の体力とやる気を著しく削っていきました。朝起 …

バガボンド38巻を待つ初夏にて

ご無沙汰しております、総合政策学部3年の島田智宏です。 去年の7月から先月までの約1年間、カナダのバンクーバーへ交換留学をさせていただいておりました。改めまして、今後も変わらぬご指導ご鞭撻の程、何卒よろしくお願いいたしま …

冷水シャワーって人生。

失礼致します。商学部三年の山元惇暉です。 最近、暑すぎますね。今年こそ暑いですね。 なんだか毎年毎年、今年暑すぎるなと言ってはいますが、来年また同じことを言ってないように願うばかりです。 今日、昼ごろより六徳舎風呂場のお …

お世話になっております。 3年の山田です。 先月の東京都学生柔道優勝大会では、念願であった1部復帰を果たすことができ、安堵の気持ちでいっぱいです。ご指導・ご声援をいただき、誠にありがとうございました。来週には全日本学生柔 …

キツかったぁぁあ

平素よりお世話になっております。 薬学部3年の海部花です。   大変私ごとですが、本日をもちましてついに、ようやく、1学期期末試験が終了いたしました。 いまはとにかく解放感がものすごいです。 やっと終わった…… …

「作る」のではなく「気づく」もの

こんにちは、宗広です。 最近のホッとしたエピソードでも最初に書こうと思います。 この間、練習前に同期の石村がなんかニコニコしてやってきたんです。なんか良いことでもあったのかなと思っていたら「20歳だからコーヒーを飲みだし …

サウナの苦しみ

 最近、六月とは思えないほどの猛暑が続いております。かげろうが立ち上る道を歩いていると、日本に最初に定着した人って、きっと春とか秋に騙され、住処を作り、この地獄のような夏に驚かされただろうなと思うぐらいです。七月、八月、 …

枢軸

お世話になっております。商学部2年の大月楓です。 本日は6月に見合わない酷暑となり、寮の庭で日向ぼっこができました。7月に向け着々と黒くなっていこうとおもいます。 来週も暑い日が続く予報となっておりますので、体調に気をつ …

« 1 2 3 75 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.