部員日誌

3年生

早慶戦当日の朝に寄せて

こんにちは。3年の山田陸斗です。 早慶戦当日の準備に向かう電車の中で、今年度の歩みを振り返りながら書いています。 とうとう本日、講道館にて早慶対抗柔道戦が開催されます。そして同時に、チーム井口の最終章でもあります。 今年 …

ボク

こんにちは、宗広です。肌寒い季節がやってきましたね。 毎年この時期になると、空気の冷たさと一緒に「一年って早いなぁ」と感じます。 冬好きな私にとっては最高の季節です。何より、歩いても汗をかかない。それだけで幸せです。 最 …

みりる師匠

平素よりお世話になっております。 薬学部3年の海部花です。 同期も日誌に書いていますが、やはりこの季節は先輩方の引退の季節、漠然とした寂しさが襲ってくる季節となりました。 特に今年は一番長い時間を共にした先輩方が引退して …

近況

ご無沙汰しております。文学部3年の呉銅敏です。 私の同期たちも、もうメンターを持つ時期になりました。時間の速さに遣る瀬無い気持ちになりました。今の4年の台も、あっという間に引退、、(誰も卒業しませんが)自分の台はどれだけ …

麝香

平素よりお世話になっております。商学部二年の大月楓です。 すでに秋を通り過ぎたような寒さが続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。この寒さにもかかわらず、日吉キャンパスの銀杏並木がまだ青々しく繁っていたり、まだ街 …

突撃ロック

 こんにちは。寒い日々が続き朝布団から出るのが億劫になっている石村です。秋の終わりを皆さんいかがお過ごしでしょうか。  先々週、インフルエンザに罹りました。インフルエンザに罹ったのが何年振りかだったのですが、今年のインフ …

剛術

失礼致します。 商学部3年の山元惇暉です。 柔術を先週よりはじめました。 自由が丘にあるカルペディエム自由が丘というところで、柔道家では佐々木健志選手や女子の田中志保選手が会員でいらっしゃるところであります。 最初は、柔 …

尼崎

お世話になっております。 3年の山田陸斗です。 昨日、全日本学生柔道体重別団体優勝大会が開催されました。結果としては2回戦敗退で2日目に残ることはできませんでした。団体戦の難しさ、一発逆転の怖さを思わせるような結果となり …

チョコレート締め

絶賛、減量ラストの新幹線からお送りしています。こんにちは、宗広です。 現在尼崎に向けて、新幹線で今年最後になるであろう減量に取り掛かっています。 「お腹が減ってかわいそう」だと思っていませんか、違うのです。 減量において …

おもひで

平素よりお世話になっております。 薬学部3年の海部花です。 10月も半ばということで、現在はショパンコンクールの真っ只中です。 4年に一度開催されピアノ最高峰のコンクールである本大会は、およそ全てのピアニストにとっての憧 …

1 2 3 76 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.