部員日誌

3年生

マネージャー募集してまーす

こんにちは。慶應義塾体育会柔道部二年の菅原将吾です。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 本日は最後の新入生歓迎活動を行っています。私は柔道着を着て道行く人々に声をかけ、連絡先を聞き出す、という慣れない活動に勤し …

たまには理系らしいことを

お久しぶりです。理工学部所属の3年小林です。桜の季節の中、頭の中では真夏の如くセミの鳴き声が続いてるこの頃、、後遺症でくいしばってます、、、 今回は珍しくいろいろと考えてたお題があったのですが、新歓スペシャル(?)という …

慶應義塾大学入学生の皆さんへ

慶應義塾大学へのご入学、誠におめでとうございます。私、慶應義塾大学経済学部新4年、並びに慶應義塾体育会柔道部の長峯稜と申します。大学2年生から初心者として柔道部に入部したという異色の経歴を持ちます。   新入生 …

その日その日を精一杯生きろ

3年の長峯です。 書くネタを探していましたところ、テレビで岸博幸氏の仕事に対する信念というのをやっていました。就活生としては聞き逃せないトピックですからね。こちらを使わせていただこうかと思います。   それはズ …

せれくとびー

こんにちは、3年の瀬詰です。早起きは三文の得とは言いますが、中々早起きするのはつらいものです。春休み中どんどん寝る時間、起きる時間がずれていくのが大学生の常なのか、規則正しい生活を心がけねばと最近考えています。 &nbs …

あかりをつけましょ

どうも。先週やっと授業も終わり久しぶりに日中の予定が練習しかない日々を送っている3年の城崎です。 いつの間にやら2月もあと1日で、もうひな祭りですね。あっという間な気がします。 前回の更新から主治医とのデートを重ね、膝の …

我らが聖地、勝浦へ

こんにちは、三年の梅田です。 先日は慶甲戦のご声援いただき、誠にありがとうございました。道場以外の場所からのご声援もビンビンと感じながら試合に臨むことができました。(今後ご都合がよろしければ是非いらしてください。) ただ …

ACL

お久しぶりです。 主務の伊丹です。   今日は短く。 皆が武大合宿や訪問稽古に精を出す中、 私、単身で出稽古に来ております。 10日間程、泊まり込みの予定です。   どうやら落とされ、切られ、管通され …

おびをぎゅ~~~

今日からの武大合宿に向け、合宿の荷造り真っ只中の3年小林です。 いつも荷造りとかは直前になってしまうんですよね、、九州遠征のときにはもっと前もって準備したいと思います、 今回の合宿では、一昨日に慶甲戦で戦った甲南大学とと …

テストと就職活動と柔道

3年の長峯でございます。 昨日は久しぶりに柔道をやりました。長いことやっていなかったので、楽しみにしておりましたし、実際やはり楽しかったのですが、それ以上にひどく疲れました。打ち込みの時点で腕が張り、息が切れる始末。2月 …

« 1 57 58 59 72 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.