部員日誌

3年生

10月になりましたね。

遅れてしまい申し訳ありません。 三年の竹内です。  10月に入り、先輩方の引退が刻一刻と近づいてきました。 自分達で話し合う機会も増え、代交代を嫌でも感じさせられる季節です。 こんな夜はいろんなことを考えさせられます。 …

無念でGOZARU☆

 どうもこんばんは。柔道部三年の三觜です。お久しぶりです。  部員日誌をOBの諸先輩がよくご覧になっているということを聞きました。とても励みになります。これからは・・・語弊がありますね、これからもしっかりと書いていきたい …

戦いの季節

こんばんは、白鳥です。 長かった夏休みが終わり、秋学期が始まりました。10月は学業が再開されるのと同時に我々柔道部は戦いのシーズンへ突入します。全日本学生個人、早慶戦、全日本学生体重別団体、講道館杯と試合が続きます。私は …

新学期開始

こんばんは。3年の角田です。 ついに長いようで短かった夏休みも終わり、新学期が始まりました。今期も先学期同様週1回登校の日々が始まります。週2回学校に行かないと元が取れないので定期は買いません。なので1回僻地に行くと約1 …

圧倒的筋肉

こんにちは、皆さんお元気ですか。まだ覚えていらっしゃるかと思いますが、バンクーバーに留学中の伊藤です。海外のサーバーが許可されていない?等の理由で公式HPも準公式HPもログインができず更新が遅れてしまいました。私の前であ …

大英帝国 

こんにちは、お久しぶりです。三年の三觜です。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、四年間に一度の海外遠征の計画を難波先輩の下で立て始めています。。今回の海外遠征はヨーロッパに行くことになり、前半は全員でフランス、後半は …

憧れの沖縄

こんばんは3年生の竹内です。 夏休みも半分終わり、あっという間に9月になってしまいました。 今年は 旅行にはまったく縁がなく、休みがあればどこか行きたいなーと思っている次第であります。 そういえば、日本全国だいたいの都道 …

後悔のしない選択を

こんばんは、3年の中沢です。   今週末の東京学生個人では、初となる100kg超級でのエントリーとなります。正直なところ不安でいっぱいですが、何としてでもやってやろうという気持ちでいます。   &nb …

復帰

こんばんは。3年の角田裕祐です。2月に肩を再脱臼してしまい、オフ明けからようやく競技復帰し練習を始めてから約1か月が経ちましたが、いまだに毎日食いしばりながら必死に練習についていってます。もう満身創痍です。来週復帰デビュ …

Across the Pacific Ocean

こんにちは。3年の伊藤です。 交換留学へ行く日が着々と近づいておりますが、3年生の夏も大変充実した忙しき日々を送っており、まだパッキングを始めてすらいません。ここまでぶっつけ本番の人生を送りがちでしたが、初めてビザを取っ …

« 1 53 54 55 75 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.