部員日誌

3年生

皆さん、部員日誌はしっかり更新しましょう。猪狩君が悲しんでいます。僕も悲しんでいます。福澤先生も悲しんでいます。

ちわ、てか、した、てよ これらの言葉はいま塾柔道部で流行しています。意味はとくにありません。すべったらこの言葉を言っとけばいいらしいです。私はよく滑るのでこの言葉を多用します。井上くんも多用します。 しかし、天下の慶應義 …

出稽古がいっぱい

こんばんは。更新が遅くなってしまい申し訳ありません。3年の角田です。 1月いっぱいで長かった秋学期が終わり春休みになり、また柔道漬けの日々が始まりました。もともと週に1回しか学校に行っていなかったので僕自身としてはさほど …

A Life Where Day and Night are REVERSED

こんにちは。今回はon timeです、留学も残すところ2ヶ月ちょっとになりました。もうじき4年になろうとしている伊藤です。   最近の悩みは昼夜逆転生活です。授業を火曜、水曜、木曜に詰め込んだため、週休4日にな …

素晴らしき20歳

あけましておめでとうございます。 3年の竹内です。 更新が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。 さて、昨日は成人式でしたね。 Facebook等のSNSには楽しそうな成人式の様子があがっており、昨年の成人式を思い出し …

ごんぎつねの思い出

あけましておめでとうございます。柔道部三年の三觜です。 さて、私は慶應杯実行委員を務めているのですが、慶應杯が近づいているため、慶應杯関連の仕事が多く、とても忙しいです。それに加え、定期試験も近づいており、てんてこ舞いの …

やることリスト

こんばんは。 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。   部員日誌の更新期日をしっかり守ることで有名な中沢です。 さてさて、どんな日誌を書こうかいろいろと考えていましたが・・・ 明後日は成人の日で …

初詣欲

みなさん、あけましておめでとうございます。 寒くて過酷、だけどどこか温かい寒稽古、頑張っていらっしゃるでしょうか。 私ごとですが、12月20日から1月4日にかけて、高校時代のテニス部のペアで、共に部長と副部長として奮闘し …

ファミチキ卒業宣言

こんにちは。 あけましておめでとうございます。 寒稽古まっただ中で、眠気、そして課題と戦っている高尾櫻子です。 既に、技ありをとられております、一発逆転なるか、、、       大晦日、私の …

反省の文 普通の文

平成27年12月12日 慶應義塾体育会柔道部 猪狩陽一部員日誌係長殿 慶應義塾体育会柔道部 平部員 三觜修斗 私は12月10日に部員日誌を更新するという予定でしたが、「ゴリさんだし、明日更新すればいいか」などという安易な …

何にしようかな

こんにちは。 4年生が引退されてから部員日誌の回転率が速くなり、ついこの前書いたじゃん!と思ってたのですがもう回ってきてしまいました。3年の中沢です。   本日は唯一のSFCへの登校日となっております。現在は「 …

« 1 51 52 53 75 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.