部員日誌

2年生

九蓮宝燈の祟り

お久しぶりです。2年の角田です。またまた地元、高崎に帰ってきております。よく同期に地元大好きかよって言われますが、大好きです。ここのところ毎回日誌書くたびに帰ってきている気がします。   前回が今年最後だと思い …

カナディアン

今年も残すところ1日のみとなりました、2年の伊藤です。前回同様オフの期間に更新が回ってきましたため、例によって海外に行っており、更新が1日遅れてしまいました。今回はもう数十年カナダに住む母親の伯父(遠い)を訪れるためトロ …

2014年11月30日21時44分

こんばんは。お久しぶりです。二年の三觜です。寒くなった今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、新体制が始まりました。気づけばもうあと二年しかありませんね。同期の生田君も言っていましたが、人生で柔道をする …

お久しぶりです。

題の通り、訳あって久しぶりに投稿する松本旭央です。 ついこの間、入学したと思っていましたが勉強をえぐりはや一年。 ついに高校時、一緒に入学した安藝先輩達が主将になってくださいました。 そんな僕はと言うと大学2年生をやって …

究極の食トレ

お久しぶりです 2年生の竹内です 最近肌寒い日々が続いておりダウンが手放せない時期になりました。 先日、三田祭期間を利用しクラスの友達と九州のほうへ旅行へいって来ました。この旅行では別府で温泉と地獄めぐり、福岡では祖父母 …

新体制の始まり

こんにちは。2年の中沢です。 もう早いもので安藝主将のもと新体制が始動しました。   とは言うものの、いまだにチームの波に乗れずにいます。 早く膝の怪我を治して練習に復帰したいと思う今日この頃です。 &nbsp …

チーム安藝

こんばんは。今三田祭期間のオフを利用して故郷に帰国している角田です。なみは香港に旅行しているようですが、僕は群馬です。 先日、尼崎の体重別団体で4年生が引退し、安藝主将のもと新しい1年が始まりました。この1年を振り返って …

経済勉強したい

こんばんは、三田祭期間を利用して初の中国を訪れています、法学部法律学科2年の伊藤です。本年度もマネージャーとして活動させて頂きます。部には引退した4年のユン先輩と入れ違いで医学部柔道部から1年生のマネージャーが入部してく …

メンタル講習会

更新遅れてしまい申し訳ありません。2年の竹内です。今日は講師のかたにきていただきメンタルについての講習をしていただきました。集中力をテーマにどうやってメンタルをいい状態にもっていくかなど役だつ考え方を教えていただき大変た …

日本→世界

こんにちは。後藤隆太郎です。 先日行われた全日本ジュニアでは応援して頂きありがとうございました。 結果は昨年と同様の準優勝と悔しい結果となりました。 小学校の時全国優勝している同期の角田にまた二位かよとバカにされ、次こそ …

« 1 67 68 69 83 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.