部員日誌

2年生

ゴールテープ手前の決意

明日でこの世に生を受けて20年を迎えます。   同期の中でも私だけを置き去りにし、残りのみんなは晴れて成人を迎えているのですが、ようやく私もあと2時間ほどで20歳を迎えようとしています。100m走で例えるならば …

手術

コロナで世間が騒がしい中、私は2月下旬に膝の内側側副靱帯と前十字靭帯手術をしました。 当初の予定では長くても4時間で手術が終わると聞いていたものの麻酔から目が覚めていた時には6時間も経過していたことに驚きを感じ、自分が思 …

最近腰が痛い。

こんにちは、2年の今野です。 最近の話題といえばなんでしょうか、、 コロナですかね。 先日、秋田県で感染者1人目が出たというニュースを耳にしました。twitterなどでは高校の友人達がコロナコロナと大騒ぎです。 他にも卒 …

1年。

こんにちは。文学部2年の栗田です。 慣れ親しんだこの自己紹介も今回が最後になると信じたいところであります。 前回の部員日誌はテスト期間中だったもので何も考えていませんでしたが、もう大学生活折り返し地点に立たされているよう …

花粉症

こんばんは。2年の久野倫平です。 新型コロナウイルスが世界的に大流行して、大変なことになっていますね。 皆さんお気をつけて生活してください。特に年配の方お気をつけください。 新型コロナウイルスの怖いところはまだ薬がないと …

気韻生動

こんにちは。2年の五十嵐です。 三寒四温の今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 私はというと、大学生活2回目の春休みを迎えました。1ヶ月前にテスト期間を終え春休みに入り、日付、曜日感覚というものをどこかに置いてき …

3度目

 こんにちは。総合政策学部2年の山室です。  2年生の授業が終わり、春休みを迎えました。つい最近大学生になったかと思えば、もう学生生活の折り返し地点であり、過ぎゆく時間は本当にあっという間で、この2年間少しも成長できてい …

練習開始

こんにちは。年末年始と成人式、そしてテスト期間と続くことによって増量することに成功した藤井崚将です。 成人式は地元の北海道に帰り、小中学校を共にした仲間達と久しぶりに会うことができました。都会育ちの人は中学進学時、中学受 …

自己紹介 〜萩隆道〜

失礼致します。私、本年度慶應義塾體育會柔道部並びに、慶應義塾大学総合政策学部2年の萩隆道(はぎたかみち)と申します。出身地は東京都で、出身校は桐朋高校です。 1年生時は体育会レスリング部に在籍しており、途中から移籍という …

タイムマシンは存在しない

もっとはやく出会えていれば、、、。 日頃あまり悲観的ではない私ですが、この本を読んだあと真っ先に出てきたのはこの言葉でした。 でも、悲観的な意味というよりは魅力に取り込まれた末の言葉だったと言った方が正しいのかもしれませ …

« 1 43 44 45 83 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.