部員日誌

2年生

May the force be with you

こんにちは。総合政策学部2年の櫻井湖太郎コリーです。いきなりですが、読者の皆様。本日は何の日かご存知でしょうか。みどりの日?ノンノンノン、今日はスターウォーズの日です。5月4日、英語にすればMay forth。May f …

NO MUSIC, NO LIFE

こんにちは。 日誌のタイトルを食べ物にするのやめました、法学部二年マネージャー猪熊彩です。   4月から対面授業が始まり、日吉でのキャンパスライフを満喫しています。対面での授業はオンラインより断然集中できるし、 …

世知辛いと感じるあなたへ贈る二十周年記念個人的運命論

ご無沙汰しております。今年から三田キャンパスへ登校することになり、緊張とワクワクと暑さで汗が止まらない松永蓮太郎です。 さて、今回の部員日誌は生誕二十周年となる年を迎えるということでこれまでの人生で得た個人的人生観を発表 …

兄弟は可愛い

こんにちは、2年生の藤井大志です。 新学期が始まり、新たな出会いに希望を抱きながら慣れない大学生活を送っております。皆さまは変わらずお元気でお過ごしでしょうか。 僕には9個下の妹と12個下の弟がいます。ここまで歳が離れて …

犬が生きる希望

こんにちは。法学部法律学科2年の野上恭平です。最近は暖かくなり桜も咲き、春を感じることが多くなってきました。新生活の始まる春ですが、環境が変わり体調を崩しやすくなるので気をつけて生活していこうと思います。 先日飼っている …

Apple

こんにちは。2年の成宮陸雄です。昨日から大学の授業が始まり、私も本日から授業に参加しました。キャンパスを歩く人の多さには驚きましたが、大教室で大勢で受講する授業は新鮮で、今更ながら自分が大学生であるという実感が湧いてきま …

花粉は辛いよ

こんばんは、商学部2年の南雲です。 ここのところ寒さも和らぎ春の陽気を感じられるようになりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。春は、新しい出会いが生まれることで将来に向けての希望も芽生え、さらにはその穏やかな気候の …

好きな食べ物は?

こんにちは、経済学部2年マネージャーの土屋文乃です。 新歓期間ということで、新入生で溢れる日吉キャンパスを歩いていると、2年生になった実感がひしひしと湧いてきます。明日からは授業が開始されます。私は、昨年度に一度も対面授 …

残り27日

こんにちは、総合政策学部二年の澤田康太です。ここでの自己紹介での学年が一年ではなくなったことで、進級したことを実感しています。 私は残り27日で、二十歳の誕生日を迎えます。二十歳になると確実に大人になります。お酒や煙草を …

なんぎょはしゃっこくておごったて

総合政策学部2年の櫻井湖太郎コリーです。東京では桜も満開になり、新生活が始まる方も多いことでしょう。皆さんは如何お過ごしでしょうか。私は4月になり進級したことを忘れ、ついつい総合政策学部1年のと書いてしまいそうになってし …

« 1 31 32 33 83 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.