部員日誌

2年生

はるやすみ。

こんばんは。林です。 しげお、今回も更新遅れてごめんよ。いっぱい書くから許してね。 テストが終わりました。なんとか進級はできそうです。進級がかかった経済史のテスト前日。入学してから、こんなに必死に勉強したのは初めてです。 …

春休みカケル初体験

こんばんは。昨日今日の急激な冷え込みをヒートテック重ね着で乗り切っています、2年マネージャーの内田です。   さて現在私は、期末試験を無事に終え悠々自適の生活を満喫しております。 私の今回の春休みの目標は、「1 …

1UP

こんばんは。テストもレポートも終わり、一足先に春休みが到来している小田島です。 最近は特に寒いですね。昨日は温まるために人生で初めてシチューを作りました。入れるものをカレールーからシチューの素にするだけなんですけどね。 …

ハタチノオマツリ

明けましておめでとうございます。2年マネージャーの内田です。 新年1発目の更新は何よりも避けたいところでしたが、これ以上更新をしないと大学生活最大の目標、部員日誌皆勤賞が途絶えてしまいそうなので僭越ながら投稿させていただ …

The Next Episode

こんばんは、林です。 もうすぐクリスマスですね。でも僕には一切関係ありません。バイトがあるので、いつも通り通常運転でやっていくつもりです。 腰の怪我で、ここ最近はまともな練習ができていません。 道場2階のトレーニングルー …

追憶、そして

最近、後輩マネージャー若辰に対する私の絡み方に「若辰がかわいそう。」というお声をよくいただいておりますが、ちょっかい出したときの反応楽しいし、ジャクシンって言いたくなっちゃうし、不可抗力なんですよね。だからごめんね若辰、 …

スシくいねぇ!

こんばんは、林です。 前回の部員日誌をサボってしまい、今回も遅れてしまいました。しげちごめんよ。 台風が去り、空気が少し変わった気がします。さらっとして少し冷たい。そんな感じです。 この時期は寒すぎず、かといって暑くもな …

視界

こんにちは。この間練習帰りに自転車に乗っていたら急にサドルが落下した小田島です。 どうやらボルトが緩んでいたようです。 定期的な整備は必要ですね。 最近寮民の自転車も何台か壊れているのを見かけます。 さすがに破損は直すこ …

先生大好き人間、先生になる。

突然ですが問題です。 中国の習近平国家主席の弟の名前は何でしょう。 だだだだだだだん。答えは、習遠平です。いや、名づけの適当感。 以上、フラ語のクラスメイトから教えてもらった明日誰かに話したくなる雑学でした。こんばんは。 …

どすこい

こんばんは。寮のリビングでただいま書いております。『部員日誌書かなきゃ』とアピールしていたら、ソファーでモンハ◯をしている長田先輩と目が合いました。長田先輩の夏休み中のゲーマーっぷりゲーム廃人を見て、一回くらい更新をして …

« 1 55 56 57 84 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 慶應義塾體育會柔道部 準公式HP All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.